七姫物語〈第4章〉夏草話 を読んだ。
数日間/何回かに分けて読んだ。読むたびに毒が抜かれて眠くなる(いい意味で)。ROOM と平行して読むのが通らしいけど、七姫読んでから ROOM 読むのはスイッチの切り替え手順的に無理でした。
全体的にどう展開していくか全然わかんないのが不安だけど、割とそういうのはどうでもよくて、それぞれの登場人物が、それぞれの視点での起承転結をもっているとか、そういうのが面白い。
たぶんこういうのは何回か読んで、毎回なんか感じるのが、いいんだろうなぁ。
あと4冊
七姫物語〈第4章〉夏草話 を読んだ。
数日間/何回かに分けて読んだ。読むたびに毒が抜かれて眠くなる(いい意味で)。ROOM と平行して読むのが通らしいけど、七姫読んでから ROOM 読むのはスイッチの切り替え手順的に無理でした。
全体的にどう展開していくか全然わかんないのが不安だけど、割とそういうのはどうでもよくて、それぞれの登場人物が、それぞれの視点での起承転結をもっているとか、そういうのが面白い。
たぶんこういうのは何回か読んで、毎回なんか感じるのが、いいんだろうなぁ。
あと4冊
ちょっと前にりなざうで思いついたときに書き出したもの。今考えているのとは違う部分もある感じ。ちゃんと実践できないことがいっぱいあるなぁ……と思ったのでいつでも見れるように。
羨ましくなんてないんだから! リンク貼らないのは羨ましいからじゃないんだからね! (Google 検索)
他のやばい系 (IRC ででてきたやつ)
煤 - Note のやばいヒット率はやばい異常
時かけの図書室の女の子は文乃さんです。断言
何気ない検索語で思わぬサイトがでてくると面白いですね。何気ないのかどうか謎ですが
@2006-10-17 06:35:26 追記
順位変動するだろうからメモ
@2006-10-18 15:31:24 追記
「文乃さん やばい」での現在の検索結果が煤 - Noteより上になったよ>< やったね!