ColorMunki Photo と ArgyII でディスプレイキャリブレーション
付属ソフトウェアでキャリブレーションするでもいいんだけど、簡単すぎてボケっとしていても終わってしまう。キャリブレーションで何をやっているか多少は理解したいのと、OSS のキャリブレーションソフトウェアを使えるようになっておいたほうが嬉しい気がする。
ということで、まず dispcal による一発で .icc まで作る方法をメモ。dispcal は ArgyII CMS のツールをいろいろ使いつついい感じにやってくれるディスプレイキャリブレーションツール、という位置付けのようだ。
以下のように適当にパラメータを指定して dispcal を起動する。
sudo dispcal -v -d 1 -H -G 2.2 -b 80 -t 6500 -P 0.5,0,1.0 -o FooLCD
- -v で進捗を多少わかりやすくする
- -d はマルチディスプレイ環境でのディスプレイ番号。
- --help するとどのディスプレイにどの番号が割り当てられているかはわかる
- -H は高精度測光を有効に
- -G はガンマ
- -b はターゲットディスプレイ輝度 (cd/m^2)
- -t は色温度
- -P はキャリブレーション用ウィンドウの位置とサイズ
- -o を指定すると .icc まで一気につくれる
最初はセンサーのキャリブレーション (-N をつけるとスキップできる)
Setting up the instrument Instrument Type: ColorMunki Serial Number: 2055xxx Firmware version: 288 Chip ID: 01-64a2131500005d Version string: 'colormunki FW V1.32 Build Nr. 1303' Calibration Ver.: 6 Production No.: 86471 Place instrument on test window. Hit Esc or Q to give up, any other key to continue: Target white = 6500.000000 degrees kelvin Daylight spectrum Target white brightness = 80.000000 cd/m^2 Target black brightness = native brightness Target effective gamma = 2.200000
キャリブレーションポジションにして RET
Calibration complete
と出たあとすぐに以下のようになる
Place instrument on test window. Hit Esc or Q to give up, any other key to continue: Display adjustment menu: Press 1 .. 7 1) Black level (CRT: Offset/Brightness) 2) White point (Color temperature, R,G,B, Gain/Contrast) 3) White level (CRT: Gain/Contrast, LCD: Brightness/Backlight) 4) Black point (R,G,B, Offset/Brightness) 5) Check all 6) Measure and set ambient for viewing condition adjustment 7) Continue on to calibration 8) Exit
言われた通り、センサーを下に設定して、カバーをつけてディスプレイに置く
5 を入力すると、一通り測定して、ターゲットとどれぐらい差があるか表示される。error が大きいものが小さくなるように、1~4 を選び、ディスプレイ側の設定を調整しておく。
7 を選ぶと実際に測定がはじまる。結構時間がかかるので待つ。
patch 6 of 6 Black = XYZ 0.05 0.04 0.07 Red = XYZ 28.84 16.90 5.00 Green = XYZ 32.79 54.32 12.65 Blue = XYZ 19.10 16.57 77.21 White = XYZ 82.51 88.85 93.32 Automatic black point hue correction level = 0.71 patch 96 of 96 Target white value is XYZ 76.038267 80.000000 87.071348 Adjusted target black XYZ 0.05 0.04 0.06, Lab 0.50 0.22 -0.18 Target black after min adjust: XYZ 0.066 0.063 0.082, Lab 0.707 0.309 -0.254 Gamma curve input offset = 0.000000, output offset = 0.000783, power = 2.200000 Total Iteration 2, Final Samples = 32 Final Repeat threshold = 0.900000 Creating initial calibration curves... Doing iteration 1 with 16 sample points and repeat threshold of 1.272792 DE patch 16 of 16 Brightness error = 1.025640 cd/m^2 (is 81.025640, should be 80.000000) White point error = 0.895632 deltaE Maximum neutral error (@ 0.699752) = 1.270848 deltaE Average neutral error = 0.795649 deltaE Number of measurements taken = 35 Computing update to calibration curves... Doing iteration 2 with 32 sample points and repeat threshold of 0.900000 DE patch 32 of 32 Brightness error = -0.424393 cd/m^2 (is 79.575607, should be 80.000000) White point error = 0.674218 deltaE Maximum neutral error (@ 0.023835) = 1.287983 deltaE Average neutral error = 0.728424 deltaE Number of measurements taken = 54 The instrument can be removed from the screen. Written calibration file 'FooLCD.cal' Luminance XYZ = 0.000000 83.164907 0.000000 White point XYZ = 0.932069 1.000000 1.070937 Black point XYZ = 0.000512 0.000495 0.000724 Created fast shaper/matrix profile 'FooLCD.icc'
FooLCD.cal と FooLCD.icc というのがでてきてるはず。
このままだとまだプロファイルが設定された状態にはなっていないので、以下のように dispwin を使ってシステムに適用する。
sudo dispwin -d 1 -v -I FooLCD.icc About to open dispwin object on the display About to install './MacBookAirLCD.icc' as display's default profile Installed './MacBookAirLCD.icc' and made it the default About to destroy dispwin object
-I を指定することで、~/Library/ColorSync/Profiles/ にコピーされ、プロファイルが設定される。
トラブル
以下のようなエラーがでた場合、カバーの蓋が開いてないので開ける……
dispcal: Error - Aprox. fwd matrix unexpectedly singular
dispcal: Error - dispcal: inverting Jacobian failed (1)