前行におく

promise.
  then(function () { }).
  catch(function () { });

後行におく

promise
  .then(function () { } )
  .catch(function () { });

どっちもいいんだけど、僕は前行においております

  • JS には自動セミコロン挿入があるので閉じ括弧で行が終わっていると不安になる
  • 上から順に読んでいく場合は行継続のマークが行の最後にあったほうが読みやすい気がする
  • then 〜 . で、ピリオドを文の終わりのように見せられる

行頭を重点的に見ながらコード読む人にとっては前の行との繋がりがわかりやすいのは、後行にドットなので (前行に置いた場合に行頭だけ読んでいくとただの関数コールに見える)、難しいところですね。

JS の場合セミコロン自動挿入があるのが嫌で、これが一番の理由で前行につけているフシがある。(文法違反になってはじめてセミコロン挿入がくるので、この場合どちらもセミコロン自動挿入は起きませんが……)

then 〜 . で1行にするとセミコロンと対応する感じになるので良いような気がする。

条件演算子で

var piyo = foo ? bar:
           fuu ? baz:
                 buz;

みたいに書くとき : と ; が対応していい感じなので、そういうイメージでいます

  1. トップ
  2. tech
  3. JS のメソッドチェインでドットを前行に置くか後行に置くか
▲ この日のエントリ