パリティが2つあり、奇数キューブよりも運ゲ要素が高い。4x4x4 自体は好きになれなそうだけど、YJ ZhiLong 4x4x4 mini M というキューブが感触がよくてまわしてて楽しい。

OLL パリティ

Rw U2
x Rw U2 Rw U2' Rw' U2
x' Rw U2' Rw' U2 Rw U2' Rw' U2 Rw'

https://alg.cubing.net/?puzzle=4x4x4&alg=Rw_U2%0Ax_Rw_U2_Rw_U2-_Rw-_U2%0Ax-_Rw_U2-_Rw-_U2_Rw_U2-_Rw-_U2_Rw-

この動画の指遣いがわかりやすい https://www.youtube.com/watch?v=MsdIqXLVHmA

どこでパリティ手順をまわすか?
→ どこでもいいが手前のエッジが反転するので、EOがあってるエッジ以外でまわしたほうがよい (dot OLL 回避)。反転して十字になるならそこ。直線になるならそこ

PLL parity

(Rw2 R2' U2) (Rw2 R2' Uw2) (Rw2 R2' Uw2) U2

(2-2r2 U2) (2-2r2 Uw2) 2-2r2 2-2u2

https://alg.cubing.net/?puzzle=4x4x4&alg=(2%26%2345%3B2r2_U2)_(2%26%2345%3B2r2_Uw2)_2%26%2345%3B2r2_2%26%2345%3B2u2

長く感じるがやってみるとすべて180°回転なので覚えやすい。Rw2 R2' は r2 (右から2番目の層だけ回転させる) と一緒。M' と同じようにはじく場合は r2 になる。が、小さいキューブで r2 は難しいと思う。人によって Rw2 R2' とするか r2 とするか分かれるみたい。

手順はともかく、これは判断がむずかしい。3x3x3 に慣れていると見たことねぇPLLだ!というのは雰囲気でわかることが多いが、雰囲気で間違えることも多い。(自分はYパームの判断が苦手で、正しいYパームも見たことねぇ!となりやすい)

▲ この日のエントリ