なかなか実装できない。いろいろ考えすぎかなぁ。頭悪いからなぁ……


今日考えたメモ


人間から見た無脳の楽しさ

「人間」はつまらないが、「無脳」が面白いということ。なぜか?

  • コンピュータだから (硬いイメージと、バカバカしい発言とのギャップ)
  • ランダム性 (人間でいえば「天然」であること。また、「天然」に対して悪意がないこと)
  • 悪意のなさ。利害の排除 (人間が関わっていないことそれそのもの)
  • 人間の子供に似ている
  • 新しい視点の提供 (空気が読めない副作用)

知能のトップダウン開発ではなく、面白い「無脳」の開発

逆に、つまらないこと

  • 意味不明な発言 (そもそも理解できないことはつまらない。文法)
  • キャラクタの無さ
  • 文脈のなさ (ある程度は許容される)
  • 空気の読めなさ (発言数など)

意味不明な発言の徹底排除がまず重要

  1. トップ
  2. ai
  3. 人工無脳
▲ この日のエントリ