XPのリインストールやってRed Hat Linux8.0入れた。
しかし、Linux難しいなぁ・・・
ぜんぜんファイルの実態がどこにあるかつかめない。
完全にラップできればLinuxプリインストールが主流になるのになぁ

やっぱパーティション関連で相当悩んだ。
特に1024シリンダ超えたら起動できないってのがひっかかってなかなかインストールできなかった。
XP(c:)に16G割り当ててあるし・・・(初期からなので変えなかった。)
データ保存用パーティションを7Gぐらい縮小して残りのスペースにLinuxを自動インストール。
結局MBRはNTLDRのまま。BOOTパーティションにGRUBいれてイメージ化&NTLDRに登録させてマルチブート。
マルチブートちゃんとできたとき感動したね。まじで。
しっかしKDEとGNOMEの違いがわっかんねぇええええ。
最初ソフトのインストール方法さえわかんなかった。(今もあんまわからん)
Mozilla1.3b入れてあとあんま使ってない(使えない)フォント変えたいけどどうやりゃいいかわからんし。windows領域マウントしても日本語ファイル名使えてないし。

ああああああーサッパリワッカンネ