なんでネットワークに接続するクライアント PC に IP を設定すると、それがそのネットワークで使えるようになるんだろうって疑問だったんだけど、そもそも「クライアント」とかいう考えたが間違っていた。

基本的に全て P2P なんだよなぁ。分かっていたつもりで分かってなかった。今まではルータがサーバー、PC がクライアント、みたいなモデルを考えてた。確かに DHCP を使う場合の多くではこの関係は成立するけど、ふと DHCP 使うのをやめて、手動設定をしたとき、「ルータにはこの IP を登録しなくていいんだろうか」と疑問に思ってしまう。実際には、IP を使う機器は全て自分の IP をネットワーク上にブロードキャストするからそんなことをしなくていい。ルータもそのブロードキャストを受け取っている一つの機器にすぎない。

ということを ARP の説明を読んで理解した。

  1. トップ
  2. net
  3. ネットワーク続き
▲ この日のエントリ