Watch Dog Timer

ワッチドッグタイマー。基本はプログラムが意図しない挙動をしたときにリセットをかけるためのタイマー。

例えば、「常に1秒後にリセットをかけるワッチドッグタイマー」をセットして、ワッチドッグタイマーによってリセットされる前にメインプログラム側からワッチドッグタイマーをリセットする。もしプログラムが暴走してタイマーが初期化されなくなると、ワッチドッグタイマーがリセットをかけてくれる。

用途上、メインのクロックとは別のクロックで動いている。

Brown Out Detection

電源電圧を監視して、一定より下がったらリセットをかけてくれる。

もちろん瞬間的な電源電圧変動では反応しないようにヒステリシスな感じになってる。

  1. トップ
  2. avr
  1. トップ
  2. tech
  1. トップ
  2. arduino
▲ この日のエントリ