保育園入園時に必要なものに、サイズ指定のグッズいろいろがあり、調達に悩んだ結果自作した話。

入園グッズの工面方法

  • 手芸店に外注 (布団カバー1つで工賃だけで4000円ぐらい)
  • 自分で作る
  • なんとかして既製品を探す

といった方法がある

外注しなかった理由

習得も含めた時間などのコストと得られるメリットとのトレードオフになる。外注できるならしてもいいが

  • 必要なものの工賃だけでミシン買えるぐらいする(人件費考えれば妥当な値段だけど)
  • ミシンも自由にあつかえないとか技術力低いのでは?
  • 子供が学校でミシンやるとき教えられるぐらいのスキルは欲しい
  • 今後もたびたび作ることになりそう

といった点を鑑みてミシンを買った。これ

トーヨー 電動ミシン レッド JY-1R - 東洋精器工業

東洋精器工業

5.0 / 5.0

実際に作る場合、ほかにもいろいろ必要なものがある。

  • 裁ち鋏
  • 糸切り鋏
  • 定規 (メジャーとかでもなんとかなるけど、チャコペンで線をひきにくい)
  • チャコ
  • ミシン糸 (#30〜#60ぐらい?)
  • ミシン針 (ミシンにも付属してるが太さがよくわからない。12 14 16 号あたりが必要?)
  • ボビン (ミシンに付属してる)
  • マチ針
  • ハリ山
  • 布 (案外高い)

ずっと裁縫道具は保存していたのでだいたいはなんとかなった。

大抵100円均一でも売ってるのでとりあえずはなんとかなりそう。ただ刃物系、糸切りハサミと断ちバサミはちゃんとしたのを買ったほうがストレスが少ないと思われる。

レオニス サイズがよく分かる カラーミシン針セット(10set)[99001] - LEONIS

LEONIS

3.0 / 5.0

SEWING 洋裁・手芸鋏 キャップ付 20.5cm ソフトリング - 貝印

貝印

3.0 / 5.0

Clover 糸切はさみ[ブラック]黒刃(10.5cm) 36-395 - クロバー(Clover)

クロバー(Clover)

3.0 / 5.0

布団カバー

まず作ったのが布団カバー。1つあたり布が260cmぐらい必要なので、布代だけで 2000 円はかかる (800円/m だとして)

比較的簡単だと思うが、縫う距離が長いので時間がかかる。裁断からやってできあがりまで、1枚あたり2時間〜3時間ぐらいかかった。

つまり時給1500円でも人件費だけで3000円〜4500円かかることになり、オーダーメイドの工賃は十分妥当な金額とわかる。

なので、その金額を外に出すか、自分でその分の仕事をするかの選択になる。(前述の通り内製で処理することにした。気楽に自力でそれだけ稼げる仕事なんてなかなかないわけだし)

品質はともかく作ることはできた。自分の子供が使うのだから過剰に品質にこだわることもないだろう。

のこり

まだまだ作るのがある。たぶんコツを捕めば楽しい気がするのでがんばる。

外注の考えかた

自分でやるのとコストがあまり変わらない場合 (スケールメリットがないとか) で自分でなんとかできそうなことなら、自分でやるほうを優先したい。外注してもスキルは得られず金が減るが、自作すればスキルも得られて金が出ていなかない。なにより技術力はずっと残って財産になる。

  1. トップ
  2. tech
  3. 保育園の入園グッズをつくるためにミシンを買った