✖
✖
✖
SIGMA DP2 を買ってみたけど、RAW を Photoshop CS3 では現像できないというひどい事実をつきつけられて (Adobe に) 絶望した。(より正確にいうと、X3F というファイルを Camera RAW 経由で開くことはできるのだけれど、カラーバランスが異常で、調整でどうにかなるレベルではない)
SIGMA Photo Pro という現像ソフトがついてくるけど、極めて使いづらい…… あとリモートの smb でマウントしたディレクトリにあるファイルを認識しない。sshfs (というか MacFUSE?) 経由だとなぜか認識するので、リモートのディレクトリを sshfs でマウントして SPP で現像する方法をとることにする…… Photoshop は CS3 で機能的には十分すぎるので、Lightroom が欲しい……
全然使ってないけど使い勝手はコンデジだなーって印象。
ただ、マニュアルフォーカス & 拡大表示が結構よくできていて、常時マニュアルでもいい気もする。OK ボタンでフォーカスフレーム拡大 (ピントあわせ) → シャッター半押で画面全体に戻る (構図確認) → シャッター切る。
AF も 1m-∞ のモードにすれば思ったより早い。28cm-∞ のモードは想像通りの遅さ、近いときはMFのほうがいいので使わない気がする……
ちょくちょく使っていこうと思うけど、やっぱ DSLR はほんとすごいんだなと実感した……
✖
✖
✖
嵐山に向かっているつもりが松尾についていた。丸太町通りをひたすら西にいけばよかった。
✖
ものすごくグロテクスな夢を見た。脳味噌いじくってコンピュータに使っている (しかも人間の姿のまま) ところがあって、使われて発狂した人が、周りの人達の内臓をえぐって殺していく夢だった。ぼくは鍵がかかったトイレにこもってやりすごしたが、すぐ外で内臓をひきだすようなことがあったので、とびちった体液 (たぶん血) がぼくの腕についた。
ほかにもいろいろ夢をみたけど、ある程度まとまって覚えていたのがこれだけだった。大変不快だった。