なんか nick 管理にアレゲな機能がついているので使ってみる。memo 機能とかあって面白いけど使ってない。freenode と phasenet でやった。phasenet は register するときメールアドレスが必須で、さらにそのメールアドレスが有効化どうか確かめる。

コマンドの類は全て caseinsensitive

nickserv help [command] @freenode
nickserv help {commands,command} @phasenet
使えるコマンド一覧。省略可能な command が指定された場合指定したコマンドのヘルプを表示。
REGISTER
Register a nickname
DROP
Cancel the registration of a nickname
IDENTIFY
Identify yourself with your password
ACCESS
Modify the list of authorized addresses
SET
Set various options for your nickname
LIST
Display list of nicks matching a pattern
RECOVER
Kill another user who has taken your nick
RELEASE
Regain custody of your nick after RECOVER
GHOST
Kill a ghosted nickname
INFO
Get information for a nickname
LINK
Link your nickname to another
UNLINK
UnLink your nickname

忘れそう。/raw なのは tiarra 経由で繋いでいるから。fn は freenode の略。

認証
/raw fn nickserv identify password
パスワードを変更
/raw fn nickserv set password new-password
エイリアス (alternate nick) をリンク (リンクすると nick 変えたり、元に戻したりしても再認証 (identify) の必要なし。あーでも secure を off にすれば接続ホストだけ見るらしい)
identify された nick で /raw fn nickserv link alternate-nick your-password

おそらく chanserv は使わない。ircnet がデフォルトだし……

って /raw phasenet nickserv set language 8 すれば日本語で送ってくれるじゃんか!さきに言ってy でも freenode じゃ使えない。

あ、普通に ChanServ と privmsg で会話すればいいらしい。(Limechat だとトークと呼ばれているやつ)

  1. トップ
  2. irc
  3. IRC nickserv の使用法メモ

ruby-xslt が param に対応したので XREA 上で作ってみようとしたけどあっけなく失敗した。原因究明するのもバカバカしくてやめてしまった。いいや。

ruby-sablot はローカルで動かず、ruby-xslt は鯖上で動かないという素敵な勢い。どうでもいいけど configure, make, make install とかいう手順 (とそれに似た手順) が面倒くさくて死にそうだ。ライブラリがみつかんねーといわれたら検索して場所さがしてオプションの指定方法さがして(ry

C でライブラリ書くのが許されるのは小学生までよねーキャハハ。いや嘘です。すいません。でも Pure Ruby がいいkd

  1. トップ
  2. prog
  3. ruby-xslt on xrea

ヘッドフォンで音楽聴きつつ晴れた日に散歩とかしていると表面張力な気分になる。表面張力、もう少しで溢れそうな、溢れなさそうな、ちょっと違う気もする。じゃあ中身が残り少ない歯磨き粉?力入れて出そうとして、でてきた、と思ったら引っ込むような。これもちょっと違う。ふっと空に吸い込まれるような。別に吸い込まれそうな空というほど綺麗な空という表現じゃなくて、もっとこっち側に依存する気分。吸い込まれる、ってのも微妙。飛べそうはちょっと近い。なんか凝縮したものが体から抜けていく感じ。本体が抜ける。魂的なもの、ただし所謂魂より機能が多い。魂的なものは直接見れないので、現実世界では身体・名前にバインドされてる。だから、あの気分は別の名前に新たにバインドされなおされようとしている気分、みたいな。別の世界にいこうとしているとも言える、ちょっといいすぎというか大げさだと思うけど。ただ自然の中では一つの魂的なものに対して一つの名前しか付けられないらしい。だから一回完全にアンバインドしないと新しい名前にバインドできない。んで、その一瞬の間はどの名前もついていない状態なので GC によって回収される可能性がある。これがリスク。

  1. トップ
  2. thinking
  3. さんぽ
  1. トップ
  2. kimo
  3. さんぽ