Category web.

Development Environment Conference に行ってきた。

  • vim text-objects
  • *, #
  • CSS 超高速リロード
  • svk, CPAN-Mini でオフライン化
  • バイナリパッチングカッコヨス
  1. トップ
  2. web
  3. Development Environment Conference に行った
  1. トップ
  2. prog
  3. Development Environment Conference に行った

この日記はローカルで XML 編集してアップロードして書いているのだけど、いい加減 XML 書くのが嫌になってきた。Markdown と Trac Wiki 記法とを混ぜたやつで書きたい。それとローカルでしか書けないのがだめすぎ。外出先から日記を書けない。

XML で書くのは、全て制御できるけれど、もうそれにいまいち魅力を感じなくなってしまった。別に Markdown だって HTML が書けないわけじゃないし、HTML を完全に思い通りに書いても、そんなに意味がない気がしてきた。well-formed なら十分なんじゃないか? って思い始めた。abbr はかけるコストの割りに役に立たない。ような。

URL はそのままで、うまく再構築したいなぁ。トラックバックはいらないし、久しぶりに Ruby だろうか。Rails 使ってみたいけど、CGI 動作じゃ死にそうだから使う気にならない。うーん

  1. トップ
  2. web
  3. taglibro 秋田

ごちゃごちゃやる用事があって MT を使っているのだけど、テンプレートを一括して作ってある場合インポートするのがひどく面倒くさいのでスクリプト化してみた。

make-import-mt-templates-bookmarklet.rb

開くと TEMPLATES の定義があるので、例にならって適当に書く。書いたら ruby make-import-mt-templates-bookmarklet.rb 出力ファイル名.js とかやると、本体ができる。ついでにブックマークレットの雛形を出力する。

なんか説明すると意味わからないな。できた JS は Fx1.5 以上で動く。

配布する人さえこれを使えば、そのテンプレートを利用したい人はブックマークレットを利用するだけ、という形をとる。

  • 利用者が Fx を使っている必要がある。
  • mt のバージョンが 3.2-ja. 3.3 だとたぶん動かないので注意。誰か試してgtlt3.32-ja でもいけるっぽいです。

サンプルとして、Web Standards with MT ver.3.2 Strict : ダウンロードページ のテンプレをパックしてここで再配布してみる (自分のやつはちょっと問題があるので)。パックしたやつはもとのライセンスにしたがい CC-by-nc-sa に。

テンプレートをインポートする : このブックマークレットを一時的にブックマークして、MT のテンプレ一覧ページで使うだけです。

書き換えて使った上のスクリプト pack_mt_3_2_strict.rb


バグっててテンプレが壊れても知りません。テストしてみようとして既存のテンプレ上書きしても知りません (自分がやった)

  1. トップ
  2. web
  3. MT のテンプレートをインポートする。
  1. トップ
  2. mt
  3. MT のテンプレートをインポートする。