✖
✖
✖
最近撮った写真が殆どDP2だなぁ。
✖
DP2 のおかげで、5D での写真の撮りかたというか意識も変わり、技術的には適切なシーンで適切に絞るようになっただけだけれど、雰囲気を撮るときの方法が広がったので、また面白くなった。今まで、できるだけ開放にしてピントを甘くしたりして対象を明確にしない方法で雰囲気を撮ってたけど、そうじゃなくて、鮮明にいろんなものを説明する方法で雰囲気を撮れることが分った。小説で良くあるパターンなので、こっちが正攻法なのかもしれない。
✖
✖
✖
✖
✖
昨日は
- 南禅寺
- 三門
- 方丈庭園
- 金地院
- 東福寺
- 伏見稲荷大社
- 下鴨神社
今日は
- 比叡山延暦寺
- 東塔
- 西塔
- ガーデンミュージアム比叡
延暦寺はさすがに広くて規模がでかかった。服にお香の匂いがつきまくった。なぜか自分は仏教信仰ないな、となんか実感した。
ガーデンミュージアム比叡は入場料1000円の割にはそんなに広くなくてどうなんだろうというか、府立植物園 (200円) と比べてしまうとコストパフォーマンスの悪さが気になった。まぁもう行かないだろう…… 眺めは良かった。