✖
✖
✖
これらが自分で何もしたくないことの言い訳だとしたら、おれはなぜ自分のために些細なコードを書いてリハビリのようなことをしているのか?
✖
前にも書いたけど、強烈な幸せを感じるのは強いモチベーション(これはいいから早く作って出したいという気持ち)でアウトプットの辛さ(バカにされる想像やら何やらいろいろ)を抑えつけれているときで、結果として作ったものが誰かにうけいれられなくても、強いモチベーションがある限りは改善の余地があるのだから、その状態にいかにして持っていくかが大きな鍵になってる。
✖
自分のためになって、エッジ向けのことをやればいいはず。そのために小さなことを積み上げてモチベーションを回復させていかないといけないけど、入れたそばから抜かれていく。とにかくまず小さなモチベーションを回復させないと次にいかない。
✖
今時ソーシャルとか言ってるのは紛うこと無きアホ (「ソーシャル」がバズワードになって営業に使われてることからも明らかだし、というかSNSが流行って何年経った?) だし、次のことを考えないといけない。そんで、次のこともほぼ答えが見つかっている状態で推移してて、あとはどうやってそれを実現するかどうかで、ソーシャルやってた人は既にそこに注力して頭を捻ってる (前のなんかのカンファレンスでさえおおっぴらにそういう話がされていた) のに、一歩づつすすめるとでも思うだろうか。
✖
スタートアップを今作るならどこに切り込むだろうっていつも考えてる。
✖
そういやベーシックインカムが遠ざかったので心底凹んでます。生きてるうちに実現される可能性がない。
✖
何しても茶番扱いだ。リソース分散は嫌だけどクソ日記は他へ移そう
✖
こんなんやっても何の意味もない。淡々としてるしかない。
✖
BIあれば何もかも好き勝手できるのに…… コミュニケーションをとりたくないから一律支給の他に適切な方法がない。
✖
ちょっと他に集中できることに集中しないとダメだな
✖
禁酒・禁コーヒーに続き、禁糖をしようと思います。非常に難易度が高いのでたぶんすぐ挫折すると思いますが…… (砂糖を含む甘いものの制限で、しょっぱいのは砂糖が入ってても可) というか家にヨーグルトが1パック (砂糖入れないと食べれない) があるので、リセットは既定です。無理なら諦めます……
✖
✖
全く今の状況は最悪だ。
✖
コードを書いてるとそいつらの顔がいちいち浮かんできておれをバカにするからだ。おれやおれのコードをひたすらコケにしてぐちゃぐちゃに踏み潰し、あげくドヤ顔でしたり止めを多様して正しそうなことを書き、一切の想像力を持たないし、それを恥じたりもしない。
✖
それがまだ少年少女ならマシだが、実際のところそういうことを偉そうに書くのは意識が高い大学生か、歳がいって安定したおっさんや、暇で暇でしかたがないおばさんである (要は世の中に認められて安定しきった人ら)。こういった人らは(おれは高校生以降は外部から性格に変化を加えることができないと思っているので)もうこの先良くなる見込みが一切ない。単に人をバカにして生きていくだけだ。おれは見つかり次第に殺される標的であり、何をするにしてもそれらを恐れながら生きていくしかない。
✖
↑ こういうことをグダグダ書くとまた、自称情強みたいなクソなやつが「いいもの見付けた」とばかりにごちゃごちゃ言ってくる。
✖
ささいでも嫌な言葉をかけられたらその時のそいつのドヤ顔とともにそのイメージが強烈に記憶される。ことあるごとに思い出される。
✖
おれが申し分けなく思うのは上の年代の人達や組織ではなく、おれと似たような思いを持った下の世代に対してですよ。おれがこうなっていることで、おれのような道の歩みかたをすると残念なことにしかならないことをそのまま示すことになるし、それは人柱としても希望を与えないし全く恥ずかしいからです。
✖
最低でも自分の役に立つものを作れば自分で慰めることもできるが、バカにされるためだけに何かを作れるというのはどんなに勇気があることだろう。おれにはそんなもんないしいらない。おれをバカにしてきたやつらを幸せにする気なんて微塵もない。