Flash が苦手なのはもう仕方ない気がしてきた。開発環境もそうだし、雰囲気もそうだし、みたいな……コンテンツとしては悪くはないと思う。でもアプリケーションみたいになってくるとちょっと気持ち悪くて耐えられない。そしてひっぱられてコンテンツもうまく作れない。楽しくない。


Flash のユーザの主導権をにぎるやりかたは、全然消えていない (消そうとしてない?)。ユーザは「こうしないといけない」って Flash アプリケーションに暗に言われる。強制されるのはいつも気分が悪い。その「デザイン」に気付けない Flash アプリケーションは優秀かもしれないけど、デザインに気付いてしまったら、また「操られている」感じが不快だ。どっちにしろ Flash が今のようなユーザにフックを許さないような構造な限り、フックしたい人には不快感を与え続けると思う。

かっこよく動いてるアプリケーションを使ってる俺はオシャレなんだぜ、みたいな、そういう雰囲気、そこで止まってしまう感じ、そんなのもなんかちょっとだめな原因かもしれない。モテ系。

かっこよく動いて、デフォルトのデザインも気持ちいいけど、さらに自分の手をそこに加えたい。そういうことができて欲しい。押し付けがましいのを排除したい。目立たないデザイン。表にでないところが綺麗になっていて欲しい。あなたの自由にしていいですよってことができて欲しい。ほんとに


なんかネガティブなことが多すぎる。もっといいこと考えないとなぁ。いいこと。大学行くと嫌なことばっかり入ってくるなぁ……

  1. トップ
  2. flash
  3. やっぱり Flash はにがてだ
  1. トップ
  2. net
  3. やっぱり Flash はにがてだ
  1. トップ
  2. web
  3. やっぱり Flash はにがてだ
▲ この日のエントリ