満足して感性を失うな

:w300

始まったときは一ヶ月はずいぶん長いなぁと思っていたけれど、終わってみればあっというまだった (だいたい終わってみれば、というのはそういうものだけれど)。後半は特に時間の流れがはやかった。割とほったらかしなインターンシップが多い中、プログラムが組まれていてスタッフさんによるサポートがよく入るのは、負荷がかかって大変なのではないかと思いつつ、めちゃくちゃ親切だなぁと思った *1。解ってないことを訊いたり、直接できないことの代行を頼んだりも嫌な顔ひとつせず対応してくれていてびっくりした *2

前半で今まで避けまくってたアルゴリズムの課題とかやってやばくて危機感を抱いたのだけど、今回は運がよく後半でアルゴリズムイントロダクション輪講#1がまさにはてなオフィスで行なわれていて、本を持ってないのに横で聴いてて空気読まずに質問しまくったりした。いいきっかけになった。

後半は、ほんとにずっと開発していた。余計な不安を感じずに開発に専念できる感じがよかった。基本的に朝ミーティングしたらあとはもうずっと開発で、集中できる。どうでもいい話だけれど、電話があまり鳴らないっていうのが、電話が苦手な自分にはかなりよかった。


はてなグループと、スター・id コールによる連絡がすごくやりやすい。読んだらスターつけて、みたいなことをするのだけれど、連絡とかを書いてスターがつくととても安心できる。

インターン生のほうも、いろいろ方向が違う人が多くておもしろかった。院生の人で普段はばりばり研究してるみたいな人が割と多いのでかなりこわかった。意識が高い人ばかりで、訊けば聴くほど知らない話がでてきて勉強になる。

あと一番最後にインターンの結果評価シートみたいなのをもらえるので、客観的にみられたとき、何が足りないかがみえてよかった。期間が決まっているし、余計な不安も徹底的に取り除かれているので、こういった環境で全力だしてみると、どれぐらいパフォーマンスを発揮できるかの上限を見極めることができると思った。

貴重な体験だった。はてなの皆さん本当にありがとうございました。

新横浜のほうがたぶん時間的に近いんだけど、気持ち的に遠い。たぶん乗り換えと人の量のせいだなぁ。小田原だと人が減る方向だから嫌な気分にならなくて近い。