知り合いの大きな買い物を見るとすごく憂鬱になるんだよなぁ…… それが期待はずれだった場合だとか、すぐに壊れてしまったときの表情を想像する…… こういうの、身内だと数ヶ月は続くんだよなぁ。特に何も起きていない状態でそんなこと考えたってしかたないんだけど……
✖
| |
知り合いの大きな買い物を見るとすごく憂鬱になるんだよなぁ…… それが期待はずれだった場合だとか、すぐに壊れてしまったときの表情を想像する…… こういうの、身内だと数ヶ月は続くんだよなぁ。特に何も起きていない状態でそんなこと考えたってしかたないんだけど……
ぼくに最速で連絡とる方法はハイクとかで id コールですよ
やっぱ神社っていいな。誰もいない神社がいい
日々に何か失なっていくとするならば、過去の自分から得られるものはあるはずじゃないですか……
写真の良さってのがよくわからないんだよなぁ…… 他人の写真見てて「これはいいなー」って思うことはあっても、それが何でいいって感じるのかがわからない。
これとか好きだけど、別にキレイじゃないし、こんな記憶ない。
これとか神がかっていいなーって感じだけど何がいいのかよくわからない。
なんだかわかんないけど絵的にすき
flickr の画像サイズがちょっと時代遅れ感が否めない…… (小さい)
あと flickr は縮小時に自動でシャープネスかけるみたいだけど、元画像を派手に補正かけると階調飛んだところが目立つようになってしまう気がするなぁ。
ネトゲとニコニコ動画って似てるなぁ 悪い意味で頭おかしい人たちを見ても楽しめないといけない、とここまで考えてから、それって社会生活そのものじゃんかと納得して憂鬱になった
なんか、おもむろに開いてるタブみたら最後に開いた Wikipedia のページが「文民統制」で dnbk した
mabinogi が夢に出てきた…… もうやだこんなおれ
ニコニコでなんかすごいプレイ動画みたせいだなぁ。EMM 使いこなしててすごいなー って思ったけど、見てると殆どのスキルが高ランク (FB1 TH9↑? FBL9↑? ミル1? レンジ1? MGS5↑) すぎて全く参考にならなすぎた。