ひだまりスケッチでランクインしててうけた。でも順位が微妙だなぁ。
✖
|
|
ひだまりスケッチでランクインしててうけた。でも順位が微妙だなぁ。
はてブのフィードがリッチになってうれしい。やっぱアイコンが出ると全然違うなぁ
はてダにカテゴリごとにデザイン変えられる機能が欲しいなぁ。というか単純に body class="category" とかつけばあとはどうにでもできるんだけど
エントリ書いた時間を集計できたら面白くね!!と一瞬思ったけど、RSS TIMES そのまんますぎて自分にひいた。
彩をテーマに
ごちゃごちゃやってたけど、文字とか、バランスとか、よくわかんなくなって泣きそうになってやめた……
精密さがないと思うんだけど、どこに精密さがないのかよくわからない。センスが、そのまんまの意味で、 感触がない。
問題があればなぁ……
初心
やっぱ CGI やらなにやらでブラウザ上になんか出せないとつまんないと思う。自分は初心者のとき CUI アプリをごにょごにょとか興味持てなかったなぁ。初心者な普通の人はルート権あるサーバなんて持ってないからレンタルサーバで動かなければならないし、そういった環境で動かすときにアプリケーションコード自体とは関係がないような部分で手間取ったりするとやる気なくなる。
特にライブラリとか、mod_php はビルド時に全部決まるから考えなくていい。ruby は rubygems 使おうとするとめんどうくさいけど、標準が割と充実しているのでどうにかなりやすい。perl は CPAN 必須なので非常にめんどうくさい。
「解凍して転送すればよい」的なものの場合、それに気付きさえすればいいけど、そもそもロードパスとか知らんわけなのでどこに置けばいいかわからない。Perl だと FindBin::libs の存在を知ってればどうにでもなるけど、初心者が知っているわけがない。rubygems はそもそもどうやって gem を解凍すればいいかわからないし、rubyforge のわかりにくさがひどくてどうやってダウンロードしたらいいかわからない (gem コマンドなんてしるか)
Ruby, Perl でのモダンな CGI の書きかたのチュートリアルがあればいいのかな。あるのかな? あってもいいからどういうのがいいか自分でも考えてみよう……
初心者の入口がなくなったらほんとやばいと思うんだけど、たぶんそれはニートなおれよりも、ちゃんと働いている人のほうがわかっているんだろうなぁ。
あでも、そもそも最初から書けるような人を見つけてくる時代が終わるんかな。終わらせないといけない、と考えている人は多そう。教育システム。まぁでも Schemer 採用しとけば余裕ですよね……
ああつまり、JS でコードに慣れるのはいいけど、それはサーバサイドとは全然違うから……
「JS すげーおもしれー」「あれでもこれ JS でできないね……」「サーバサイドのコードとか検討もつかない……」
みたいな流れは確実にあって、ここで地味にサーバサイドやるのか、わからないから AS やってみるか、みたいになるのか
ねむいんだけど、コーヒーのんでねむれない
ゼロカロリーの表記についてって中学のとき家庭科でやったなぁ。