✖ | 15年前 | 京都府立植物園 → 上賀茂神社 → 天龍寺 → 松尾大社 → 月読神社上賀茂いってから嵐山にいくというルートは… cho45 京都府立植物園 → 上賀茂神社 → 天龍寺 → 松尾大社 → 月読神社上賀茂いってから嵐山にいくというルートは初めてだったけど以外と普通にいけることがわかった。 関連エントリー ✖ 14年前 土曜日は歯医者、植物公園、大田神社、上賀茂神社、今宮神社、晴明神社、びっくりドンキー、京都御苑日曜日は天龍寺、野宮神社、月読神社、松尾大社、京都駅付近に荷物の受取へ ✖ 15年前 松尾大社 月読神社 天龍寺・宝厳院 松尾大社には何度もいっているのに、月読神社には行ったことがなかった。行ってみたらとても趣きがあって良かった。境内にニワトリがいた。ぼーっとしてたら足をつっついてきた。… ✖ 14年前 土曜日は自分で作った京都神社ラリーを一日でどんぐらい回れるかと思っていろんな神社に行きまくった。下御霊神社 (ラリースポットではない) →下鴨神社→半木神社 (府立植物園)→大田神社→上賀茂神社→今宮神社→平野神… ✖ 15年前 京都府立植物園 上賀茂神社 京都府立植物園は中にこっそり神社があった (名前を失念した)。ガイドマップに載っていないが「なからぎの森」の中にある。入場料200円、温室はさらに別で200円。結構暇なときにいいかも… ✖ 14年前 金曜日、帰宅後に御苑を歩いていたら気持ちよかったので、そのまま夜の嵐山へ。野々宮神社あたりまでいったがそれ以降は明りが全くないので戻り、桂川を下り、松尾大社、月読神社を通って自宅へ。思うところあって…