✖ | 14年前 | 出張で東京だけれど、どうせ小田原で降りるので、ちょっと前に行ってみたいと思った川勾神社に行ってきた… cho45 出張で東京だけれど、どうせ小田原で降りるので、ちょっと前に行ってみたいと思った川勾神社に行ってきた。まだ正月の装備なのだけれど、人が少ないので、奇妙な風景になっていて大変良かった。境内も美しいし、本殿は流造だけど、彫刻の装飾がついていて面白かった。これで相模国の神社は一宮から三宮まで行ったことになる。 関連エントリー ✖ 13年前 散歩するのが好きだ。集中して歩いくと頭が整理される気がするのもあるけれど、静かな道を日射しをあびながら歩くと幸せに孤独な気持ちになる。しかし、東京近郊で、歩いて楽しそうな場所が見つからない。というよ… ✖ 14年前 土曜日は、というか金曜日はいつのまにか寝てしまっていて、次の日7時ぐらいに起きてしまった。起きてすぐ、なんとなく書きたいコードが受かんだので適当に書いてサブテクに上げて、その後どこに行こうかと考えた末… ✖ 14年前 土曜日は伏見稲荷へ。なんとなく疲れていたのですぐ帰ってきて寝てた。日曜日は石清水八幡宮、飛行神社へ。石清水八幡宮は山にうえにあってケーブルでいったのだけれど、片道だけ買って降りるのは自力で降りればよ… ✖ 14年前 土曜日は雨が降りそうだったので、御苑にちょっといっただけだった。 日曜日もだいぶぼーっとしてしまったが、午後遅くなってから住吉大社に行こうという気持ちが高まったので行ってきた。久しぶりに行ったこと… ✖ 14年前 土曜日は歯医者のあと、奈良へ。春日大社に行ってみたかったから。奈良は、結構近い気がするし、実際1時間ぐらいで着くのだけれど、片道で800円ぐらいかかるのでびっくりする。春日大社は広かった。日吉大社と同じ…