✖ | 11年前 | 写真を撮っていると気付くことは多い。人の目には回りの風景が思いのほか写り込んでるとか、太陽の光の圧… cho45 写真を撮っていると気付くことは多い。人の目には回りの風景が思いのほか写り込んでるとか、太陽の光の圧倒的強さとか 関連エントリー ✖ 12年前 東京に憎悪を持ちすぎていて付近の写真を撮りたいと思わないことが多い。あるいは撮っても現像時に捨てることが多い…… ✖ 11年前 Picasa (Google+) に写真をあげると、なんらかのタイミングでパノラマ合成とかを勝手にやってくれるんだけど、これが結構楽しい。写真を撮っている最中はパノラマにしようという考えはなかったんだけど、綺麗に合成… ✖ 12年前 人が写ってる写真を写真展とかで見ると、これは写真作品なのか、ともやもやする。それは当然もちろん間違いないのだけれど、顔の印象の大部分を支配するのは被写体の顔 (=DNA) だし、次に支配的な表情を生みだすの… 神社 11年前 関東の聖地と神社 (楽学ブックス) cho45 辰宮太一 ★ 4.0 / 5.0 cho45 出雲大社 (楽学ブックス) cho45 . ★ 4.0 / 5.0 cho45 伊勢神宮 (楽学ブックス) cho45 . … で、でたーw 写真に透かしとか入奴ww 11年前 flickr とか 500px とか、あるいは個人ブログなんかで、写真に対して透かし (名前とかロゴを半透明にして右下とかに入れるやつ) を入れているというのをそこそこの頻度で見るけど、あれがどうしても気持ち悪くて受…