✖ | 8年前 | 自宅のネットワーク、ちょいちょい特定のDNSがひけなくなるけど、なんなんだろうなあ。プロバイダのキャッ… cho45 自宅のネットワーク、ちょいちょい特定のDNSがひけなくなるけど、なんなんだろうなあ。プロバイダのキャッシュサーバーがおかしいのだろうか…… 関連エントリー RaspberryPi を家庭内 LAN の DNS キャッシュサーバーに 6年前 LAN向けのDNSキャッシュサーバ 経緯としてRTX1200 の DNS 機能が TCP フォールバックに対応してないのでオフにした、というのがある。直接 8.8.8.8 8.8.4.4 を DHCP で広告するようにしてみたが、RTT が 8ms ぐらい… 固定回線異常との戦い 7年前 12月中旬から自宅回線に異常が発生していて困っていた。 最初の症状:上りが異常に遅い 最初の症状は上り速度が異常に遅いという症状。下りで70Mbps出ても上りは0.6Mbpsとかがザラ。この時点では明確な症状といえ… 自宅 raspberrypi への prometheus セットアップとリモートの prometheus との連携 6年前 Public VPS 上の Ubuntu に prometheus と grafana をセットアップしたので、自宅のネットワークのメトリクスもとって、そちらで表示したい。自宅は IPv4 は NAT 内、IPv6 はグローバルだが IPv4 + NAT 程度のアク… モバイル回線オンリー敗北 9年前 4年ほど前の引っ越しからずっと固定回線を契約せずモバイル回線+テザリングだけで自宅回線をまかなってきた。 固定回線の契約・解約が面倒くさい いちいち工事予定の日に家にいる必要があったり 解約時に機器を送… ✖ 11年前 幸福感がない状態が続くと連鎖的に不幸な感じになる。 普通に生きてるのになんでこんな思いをするのだろうと感じる 自分よりもさらに何もできない意識だけ高いみたいなやつがのうのうと生きているのに、自分はなぜ…