前年はバリウムだったけど(予約変更するのが面倒だったから)、今回は内視鏡にした。
上部内視鏡は経鼻・経口を鎮静剤なしでやったが、どっちにしろ辛かった。経鼻でやっても、飲みこむ動作はしないといけないし、そもそも喉に異物感があるとだんだん気持ち悪くなってしまう。経口は言うまでもなく、嘔吐反射は一回くると続けて起きるのでどうしようもない。ということで、一度経験するぐらいはいいけど、次もこれでいこうと思わなかったので、今回は鎮静剤をお願いすることにした。
事前に喉に麻酔をしてから処置室に入った。鎮静剤あっても喉に麻酔必要なのか? と思ったが調べてみると鎮静状態でも苦痛が加わると無意識に暴れることがあるらしい。
処置室内でスプレー状の麻酔を喉に追加。ねっころがって、静脈に針をさされる。横向きになって、マウスピースを固定された。「はじまるまで眼はあけててね」と言われてから、おそらく麻酔の本数?っぽい数字を数えてた。2count/secぐらいのスピード。そろそろ始まるのかな?と思ったところで「終わったので体を起こして」と言われた。
車椅子に乗せてもらい、画面見ながら説明を受ける。まだ静脈の針は挿さったまま。処置室から出て待機場所みたいなところで15分ぐらいぼーっとする。ぼーっとといっても主観的には完全覚醒したままなのであまり自覚はない。最後に針が抜かれて終わり。
意識がなくなってから回復するまでの記憶はなく、寝て起きたという感覚でもなく、主観的には覚醒したまま、まばたきしたら終わってたという感じで不思議な体験だった。
大腸内視鏡をやったときも鎮静剤を使ってもらってたけど、そのときはほぼ覚醒状態だったので、だいぶ違う体験。