いろいろ検討したけど、文字盤が一番気に入ったのでこれを買ってしまった。


3つ折れバックル

蓄光

[セイコーウオッチ] 腕時計 セイコー セレクション Sシリーズ メンズ ソーラー フルアラビア SBPX157 ブラック - SEIKO SELECTION(セイコー セレクション)

SEIKO SELECTION(セイコー セレクション)

5.0 / 5.0

良い点

  • 文字盤のデザイン
  • 全面が蓄光
  • ソーラー
  • 3つ折れバックル
  • MADE IN JAPAN

悪い点

  • 電波時計ではない
  • カレンダー
    • 最後までこれがネックに感じた
    • 31日までない月は翌月手動で修正が必要
    • 電波時計じゃないならカレンダーはいらない
  • 価格
    • しょうがないが……
    • 同価格帯でシチズンだと電波時計が買えてしまう

大まかにはクラシックに見えるが、フォントやら文字盤の工夫は現代というのが好み。良く見るとだいぶかっこいい。

あとは革のバンドで最初から3つ折れ仕様なのってあるんだなと思った。これも地味にかっこいい。

室内だとベージュぽい文字盤だけど、屋外だとわずかに緑がかるように見える。日陰だと顕著に感じる。たぶん蓄光塗料が蛍光特性も持っているため、紫外線に反応しているのだと思う。

むちゃくちゃ高価な時計ではないはずだけど、そもそも激安物しか買ってこなかっため、大変キッチリとしたケースに入れてくれてびっくりしてしまった。

今回選んだときの条件

  • アナログであること
    • デジアナでも良い
  • かっこよすぎないこと
    • 似合わないから
  • アラビア数字表記が望ましい
    • 視認性
    • バーインデックスやローマ数字はかっこよすぎる且つ視認性悪い
  • ソーラー
    • 自分のだけなら別にいいが、家族の電池交換を全部自分でやってると地味にストレスになる。時計ごとに使用電池違うし
  • 電波時計かどうかはどっちでもよい
    • カレンダーがついてるなら電波が良い

電波時計は常に時刻あってるのは良いんだけど、どうしても文字盤や操作が煩雑になることが多い。どちらかといえば電波時計のほうが好みではあるけど、正確な時刻はスマホ見ればすむので、腕時計では必須ではない。

調べてみるとアラビア数字のシンプルな文字盤のものがそもそも少ない。特に高機能・高価格になるほど減っていく。特に5000~12000円ぐらいの価格帯は完全に空白地帯。

シチズン Q&Q E04A-002VK

上記の条件にあって安いので、これでいいなら十分だなと思い、こっちも買ってみてた。

 -

4.0 / 5.0

(バンド幅が16mm 外径38mm)

良いところ

  • 文字盤のプリントはほんの少し盛りあがっていて、そんなに安っぽさはない
  • ソーラー充電式
    • 安い「ソーラー」表記のものは充電されるわけではなくただの併用というパターンがあるの要注意
  • とにかく安い

悪いところ

  • 全部樹脂
    • 金属アレルギーならむしろメリットかも
  • 風防がアクリル
    • アルコール消毒とか大丈夫?
  • ケースとアクリル風防の間の接合部が気になる
    • なんかゴチャっとしている

ただコスパ的には最高な気がする。子供用に最適ではないか。

[シチズンQ&Q] 腕時計 キューアンドキュー アナログ ソーラー 10気圧防水 ナイロンベルト E05A-002VK レディース ブラック - CITIZEN

CITIZEN

4.0 / 5.0

同じシリーズ・ほぼ同じ価格でナイロンバンドのもあった。こっちはバンド幅が18mmらしい。16mmバンドは選択肢がほぼないので、こっちのほうが良さそう。こっち買ったほうが良かったなあ。ただバンド幅以外は本体が全く一緒なので気になるポイントも一緒

風防が一番予想外だった。12年前に買った同じブランドの激安時計はガラスだったので、アクリルなのはちょっと「ええ?」と思った。

  1. トップ
  2. photo
  3. 時計(セイコー SBPX157)を買った

関連エントリー

▲ この日のエントリ