日記型にしてみる。blog型にすると肩が重い……
設置するとき何故かリロード一回おきにスクリプトエラーがでた。Last-Modifiedを出力しないようにしたら治る。意味不明。
しかし!これ使いやすいー。tDiaryサイコー。
ちなみに、このtDiaryは一部だけ改造して(もとから殆どvalidなのだが)XHTML1.1にしてある。
このスクリプト開発したすごい人:ただただしさん。
日記型にしてみる。blog型にすると肩が重い……
設置するとき何故かリロード一回おきにスクリプトエラーがでた。Last-Modifiedを出力しないようにしたら治る。意味不明。
しかし!これ使いやすいー。tDiaryサイコー。
ちなみに、このtDiaryは一部だけ改造して(もとから殆どvalidなのだが)XHTML1.1にしてある。
このスクリプト開発したすごい人:ただただしさん。
まずは見よう Audiopad
ムービー見てみましょう……すげえええ。ちゃんとそれぞれの音源(にみたてたチップ)がマイク(にみたて(略))と音量を変える時以外の操作で距離が変わらないようになってるし……手にとって動かしてみたい……
さりげなく、そしてかなり期待。現在Janeを使ってるけども、ウィンドウを切り替えた時・リサイズ時の動作が遅いのよなぁ。かなり使いやすいんだけど……
こだわるほど2ch見ないだろ。といわれればそれまで。
おもしろそうですな。「Googleの検索結果に物申す」 検索アルゴリズムを公開するオープンソースプロジェクトGoogleは検索エンジンの内部機構を公開していないから、検索結果が本当に"非営利なランク付け"をされているか疑わしい、と言ってるらしい。
それもそうか?とも思えるけど、今のところGoogleは最強の検索エンジンで、ランク付けが怪しいとしても、ちゃんと検索してくれ目的の文書にたどり着ける。だから今から新しい検索エンジンを作っても、ちゃんと流行ってくれるのかなぁって感じ。
でも、「何故こういう検索結果になったのか」という情報がハッキリと提供されるのは興味深い。HTML文書を正しく記述すれば検索エンジンにヒットしやすくなるってことが一般的になるかもしれない。
ちなみに Open Directory Project(dmoz) はあんまり流行ってない。人が少ないのもあるし、エディターが不正してたりするし(多数のチクリでやめさせられたが)そもそもあんまりディレクトリサービスが人気ないような気も……
プロフィールヒットォォォォ!!
謎。例えば 1986 と Syrup16g をキーにしてぐぐってみたりすること。 暇人のすること。
サイトに入って最初に見るのはプロフィール。どっかのサイトでプロフィールでそのサイトがおもしろいかどうかがわかる、と書いてあったから。確かにそうだったりするんだよなぁ……
そして、同じように tDiary と Syrup16g とかを検索してみて全くヒットしなかった悲しさ。