何か使用者内でも派閥みたいのがあるのね。三人称代名詞のやつとか……めんどくせーから使うときは ri 使うけどね。結局単語は覚えなきゃいけないんだよなぁ。でもヨーロッパ系のアレだから (dankon とか) まぁ知ってれば覚えやすいのか。遊び用に適当に覚えてみるか。どうせ日本人としか会話しないし。
むしろ英単語覚えろよ俺的な何か。
とりあえず(学校の)夏期講習はうけることにした。家暑いし。暇つぶしに現代文と英語よ(間違ってる)
esperantisto
何か使用者内でも派閥みたいのがあるのね。三人称代名詞のやつとか……めんどくせーから使うときは ri 使うけどね。結局単語は覚えなきゃいけないんだよなぁ。でもヨーロッパ系のアレだから (dankon とか) まぁ知ってれば覚えやすいのか。遊び用に適当に覚えてみるか。どうせ日本人としか会話しないし。
むしろ英単語覚えろよ俺的な何か。
とりあえず(学校の)夏期講習はうけることにした。家暑いし。暇つぶしに現代文と英語よ(間違ってる)
関連エントリー
vermege.
Vermege. Mi iris al la lernejo je kutima horo. Vermege. Kaj, Mi aĉetis ĵinĵaeruon, dormis inter la proksimume duona tempo de kurso. Vermege.
あつい。わたし、あついのだめ。
tempo と horo の違いって何。
vermege.
Vermege. Mi iris al la lernejo je kutima horo. Vermege. Kaj, Mi aĉetis ĵinĵaeruon, dormis inter la proksimume duona tempo de kurso. Vermege.
あつい。わたし、あついのだめ。
tempo と horo の違いって何。
esperanto en xyzzy
ちっとだけ入力しやすく。
(global-set-key #\C-\M-c '(lambda () (interactive) (insert (code-char 582)))) (global-set-key #\M-c '(lambda () (interactive) (insert (code-char 614)))) (global-set-key #\C-\M-g '(lambda () (interactive) (insert (code-char 600)))) (global-set-key #\M-g '(lambda () (interactive) (insert (code-char 632)))) (global-set-key #\C-\M-h '(lambda () (interactive) (insert (code-char 550)))) (global-set-key #\M-h '(lambda () (interactive) (insert (code-char 566)))) (global-set-key #\C-\M-j '(lambda () (interactive) (insert (code-char 556)))) (global-set-key #\M-j '(lambda () (interactive) (insert (code-char 572)))) (global-set-key #\C-\M-s '(lambda () (interactive) (insert (code-char 606)))) (global-set-key #\M-s '(lambda () (interactive) (insert (code-char 638)))) (global-set-key #\C-\M-u '(lambda () (interactive) (insert (code-char 605)))) (global-set-key #\M-u '(lambda () (interactive) (insert (code-char 637))))
そのまま insert "ĉ"
とかやると ? になるので (char-code #\ĉ)
とかを評価して突っ込む。
Alt+c で ĉ. でもこれユニコード使ってないと駄目よ。あとコピペするときクリップボードエンコーディング変えないと駄目よ。デフォルトのクリップボードエンコーディングってどこで変えるのよ。
いちいち辞書ひくのめんどくさ。つーかだから英語やれよt
新しくセクション作るのもなんだから追記。
あるブログでエスペラントでは HTML で表示できない文字を使うって書いてあったけど、見ての通り使える。ページのエンコードが Unicode ならそのまま。そのほかの場合でも実態参照を使えば記述できる。
何が言いたいかって、できるだけ思い込みをなくそうと思った、みたいな。
関連エントリー
esperanto en xyzzy
ちっとだけ入力しやすく。
(global-set-key #\C-\M-c '(lambda () (interactive) (insert (code-char 582)))) (global-set-key #\M-c '(lambda () (interactive) (insert (code-char 614)))) (global-set-key #\C-\M-g '(lambda () (interactive) (insert (code-char 600)))) (global-set-key #\M-g '(lambda () (interactive) (insert (code-char 632)))) (global-set-key #\C-\M-h '(lambda () (interactive) (insert (code-char 550)))) (global-set-key #\M-h '(lambda () (interactive) (insert (code-char 566)))) (global-set-key #\C-\M-j '(lambda () (interactive) (insert (code-char 556)))) (global-set-key #\M-j '(lambda () (interactive) (insert (code-char 572)))) (global-set-key #\C-\M-s '(lambda () (interactive) (insert (code-char 606)))) (global-set-key #\M-s '(lambda () (interactive) (insert (code-char 638)))) (global-set-key #\C-\M-u '(lambda () (interactive) (insert (code-char 605)))) (global-set-key #\M-u '(lambda () (interactive) (insert (code-char 637))))
そのまま insert "ĉ"
とかやると ? になるので (char-code #\ĉ)
とかを評価して突っ込む。
Alt+c で ĉ. でもこれユニコード使ってないと駄目よ。あとコピペするときクリップボードエンコーディング変えないと駄目よ。デフォルトのクリップボードエンコーディングってどこで変えるのよ。
いちいち辞書ひくのめんどくさ。つーかだから英語やれよt
新しくセクション作るのもなんだから追記。
あるブログでエスペラントでは HTML で表示できない文字を使うって書いてあったけど、見ての通り使える。ページのエンコードが Unicode ならそのまま。そのほかの場合でも実態参照を使えば記述できる。
何が言いたいかって、できるだけ思い込みをなくそうと思った、みたいな。
関連エントリー
g
<%=my "20040717#p03", "エラる" %>の続き。改善したとの返信。
んでも 404 のままなんだけども。うーむ。キャッシュ削除っても無駄だったし、フラッシュのバージョンが悪いんだろうか……
やっぱまだ直ってない臭い。二・三日様子見て駄目だったらもっかい発射すっか。二回目ってなんかアレだよね……勢いが途切れるっつうか。でも一発送ったらやれよ的な。
はぁ。
関連エントリー
g
エラるの続き。改善したとの返信。
んでも 404 のままなんだけども。うーむ。キャッシュ削除っても無駄だったし、フラッシュのバージョンが悪いんだろうか……
やっぱまだ直ってない臭い。二・三日様子見て駄目だったらもっかい発射すっか。二回目ってなんかアレだよね……勢いが途切れるっつうか。でも一発送ったらやれよ的な。
はぁ。
関連エントリー
スカーレット / ART-SCHOOL
7曲で1800円。
SECOND-COMING FREE-LIVE のセットリスト。RAIN SONG, TARANTULA, APART, 君は僕の物だった が SECOND COMING でやって、今回スカーレットに収録されるやつ。
関連エントリー
スカーレット / ART-SCHOOL
「スカーレット」8.4 OUT
7曲で1800円。
<%=my "20040428#p04", "SECOND-COMING FREE-LIVE" %> のセットリスト。RAIN SONG, TARANTULA, APART, 君は僕の物だった が SECOND COMING でやって、今回スカーレットに収録されるやつ。