Bluetooth マウス欲しい。
マウス
|
|
Bluetooth マウス欲しい。
Good Dog Happy Men は良いなぁ……
彼らはたぶん夏バンドだから、これからもっと良くなるに違いない。
GetActersをクラスメソッドに
モブのクラス化
自分は気軽ではないようだ。
ネギが入ってなくて全部新曲だ。それはいいんだけど、ほんとにネギ入れてほしかった。泣く
tex でレポート書いてみるとできあがりが綺麗で内容が割とどうでもよくなって、どうでもいいことをだらだら書いて「見ため的な」内容を水増ししたりしていることになっていたりして、
レート5 だけ読んだ。
ホムの状態表示ツールとかで過剰反応して「ツールだ!」とかいう人がいるんだなぁ。ああいう人に言わせたら tail -f もツールなんだろうか。
くだらないことなんかみんな自動化すればいいのに
やっぱ他人のブログ読むのは重要だな。
ブログ書いてるので読んでると、ちょっとその人への考えかたが変わる気がする。
なんか今日は腹の底のほうにもにょもにょした感じのがたまっていて、気分が悪い。憂鬱だなぁ。いろんなことが不安すぎる。
半期の生物特殊講義が面白い。なんかこう、知識を吸収してるって感じがある。テストができるかは謎だけどw
セントラルドグマの DNA -> RNA -> タンパク質のあたりがおもしろい (DNA と入力しようとすると DNS とうってしまうのをどうにかしたい)
というか今までタンパク質が何なのかさえ知らなかった。アミノ酸がなんなのかとか。DNA の中の遺伝子が保持されている場所はどうやって記録されているかとか
取り戻す青春が見つかりません。
だいたいのことを平均より少しできる(できるようになることがすぐにできる)女の子について
と思う。そんなんだったら別にヘッドフォンじゃなくていい。
全館禁煙の建物の最後の扉直前のところからタバコに火をつけている学生に萎えた。大学ってなんて気持ち悪いのだろう。
そして次の授業がコミュニケーション系でテンションあげないといけない。あがんない。
並列処理面白いなぁ。どうでもいいけどCapistorano shell みたいなのが作りたくなった。
なんかセンチメンタル系だと割とでてくるワードだよね
電車内で唾はく人が生きているのが信じられないけれど、重要なのはそういう人が実際にいるということだから、電車には気を付けないとだめだなと思った。
この季節は適当な格好でも寒くないから、散歩にちょうどいい。冬は寒くて外に出たくない。夏は暑くて外に出たくない。
すごく近くに公園があるからそこでぼーっとするのが良い。
もっと落ち着く必要があると思う。
他の人を注意する必要はない。自分の考えが形になれば良い。最終的には独りでやれば良い。それだけのスキルをつけるだけだ。
「Ruby とか」のほうは実際には Lua の話です。
AS 関係のかたが多かったので微妙にシクった話をした感じでしたけど気にしない!! もうちょい AS 書かないとだめますね。
参照:
text-hatena.js が nitoyon さんだったっていうのを聞いてびびったりしました。
nitoyon さんのニコニコ動画的プレゼンが素敵だったので見た瞬間から RubyCocoa で書いていたのですが、スキル的に間にあわなかったので、既に書いてあったやつと webrick を組みあわせるだけにしたのですが、やっぱヨコに流れるのがないとつまんねなと思いました。(すなおに Apollo つかえよって感じですが、Apollo のアレが Mac にはいっていないと思いこんでた)
ガッコの講義とかホントあれみたいにやればいいのになぁと思ったけど、変な学生じゃないとそもそもノートPCもってないし、ケイタイだとうつのが遅いのでだめだな。
Flash の開発スタイルを確立したい。なんか書いてるといつここが処理されるんだろう?とか考えて頭がスパゲティになってしまってダメだ。どっから入るのがいいのかなぁ。
風呂に入ったのがいつもより数時間はやかったせいか、まだ日をまたいでいないのが不思議な感じがする。
こう、言語系?コミュニティの良い意味でもキモさというか、ノリのよさは素敵すぎると思います
行動にうつすほど悪いところがないというのと、良いところがある、というのはちがう。
これはホントに重要だと思う。つたなくてもまえのめる/れ/れば
今日の編集手帳に「人間くさい記述で知られる三省堂の「新明解国語辞典」」とか書いてあってふいた。
新聞の編集手帳とかを読むのは割と好き (高校のとき授業で毎回読まされたんだけど、おもしろかったので今も気がむいたら読んでる)。
ホテルみたいな、マンションみたいなところに、知りあいの人達がたくさん泊っている夢を見た。部屋は広くなくて質素で、パイプベッドみたいなのとかがあるだけだった。13階立てぐらい。
一階から半階分さがったところにロッカーがたくさんあって、そこにいっぱい人がいた。食事は自分達でやっていた。
それとは別に大学みたいな夢を見た。渋谷を綺麗にした感じの駅で、近くに海があった。既に9月になり、後期がはじまっていたけれど、自分には前期試験の記憶がないので (あたりまえ)、単位がとれているか不安になった。そして後期からの講義の先生ですごく嫌な人がいて、学校をやめたくなった。単位がとれる気がしなかった。
不安になりながら電車にのって帰った。電車に乗っている人がなんだか少なかった。
自分は一般人ではないっていう論調のブログはめんどくさいので購読をやめる。
ドメイン名の由来を書いてみる - 2xup.org からです。だいぶ乗りおくれてしまったので書くかどうかアレ
lowreal.net を取得したのはいつだっけ? そうだな、高校生のころだった、ってことは、いくらモノ覚えのない僕でも覚えている。でも正確な日付は調べなければわからない。
$ whois lowreal.net G "Creation date"
Creation date: 05 Apr 2004 04:03:37
三年以上前らしい。三年前の日記にリンクをはろうと思ったけどキモすぎたのでやめた。自分でも読んでいられない。
とにかくいつとったかっていうと、高校のときで、高校っていうのはすごくつまらなかった。そして BURGER NUDS の LOW NAME という初期のアルバムが好きだったので、それをもじって lowreal にした。たぶん意味的にはクソみたいな現実とかそういうのをイメージしていたと思う。
それ以上とくになかったりする。あんまカッコいいドメインじゃないけど、これだけは最後まで保持するつもりで、パーマリンクが必要な場合はできるだけ lowreal.net にしてる (AS のパッケージとか)
なんかそれだけだとアレなので cho45 の由来も書いてみると、先に「砂糖」があったので C12H22O11 (化学式) を短くしただけです。id:c12h22o11 は使ってない CSS テスト用サブアカです。最初のころは C12H22O11 そのままでした。
砂糖の由来はまたどこかで (説明するのめんどい)
(一人称小説で) 風景描写つかって心情表現してるのが好き
ひろゆき
八重の花ってあんまり好きじゃない。たとえば八重のバラとかだと、綺麗だとは思うけれど「ふーん」と思ってしまう。豪華すぎると思う。
濃い赤の花も苦手だ。自己主張が強すぎてかえっていやらしい感じがする。