CSS の letter-spacing に | 17年前 | width にあわせて可変する値がほしい。見出しとかを必ず一行におさめたいとき (おいだしたくないとき) と… cho45 width にあわせて可変する値がほしい。見出しとかを必ず一行におさめたいとき (おいだしたくないとき) とか、つかいたい。ネガティブマージンで幅のばして、親要素に overflow: hidden みたいなのはやるけど、なんかなぁ。 関連エントリー CSS マルチカラム -moz-column-width 17年前 うーん。画像とのかねあいがむずいよなぁ…… max-width とか min-width とかじゃどうにもできないというか、比が狂うし…… JS でやるしかないのかなぁ。あと、短い文章のセクションが結構読みにくくなる。うーん。し… 2D 描画でも WebGL を使うべきか? スペクトラムウォーターフォール最速決定戦 9年前 上のように、スペクトラムのウォーターフォール表示ではよく下に1行追記して全体を上にスクロールさせていくみたいな見せかたをするが、全体の再描画が必須なため、かなり描画負荷が高い処理となる。いくつか実装を… CSS で面倒くさいのは 18年前 ブラウザ間のアレなんだから、あんまり CSS 書くこと自体を面倒くさいことにしないほうがいいよね、って思うんだ。 ところで自分が CSS を書くときに気をつけていることを書くよ! 必ずルールをインデントする (T… 金曜日になると休みに入ったと錯覚する。 18年前 もちろん今日だって講義はあるんだけど、どっちも課題がでないし、そんなにキツイ講義じゃないのでなんかもう休みな感じがする。 それはある意味嬉しいのだけれど、週末の休みに入ることはすなわち、もうすぐ来週が… www.bumpofchicken.com 19年前 少し前にまた少しデザインが変わってたのは知っていたのだけど、ふと今日になって「 HTML ソースがまともな気がする」と俺の近くを浮遊している妖精さんが言ってきたので見てみたら、なんか普通によかった。 access…