PowerShell がダメだったので、素直に Visual Studio 入れて C# 書くぞと思ったわけです。そしたらハマらず書けるだろと。検索したらいかにも動きそうなサンプルコードでてくるしね。

で2時間ぐらい試行錯誤したけど、ダメでした。

References に Windows.Devices を入れたりいろいろして、うまくいきそうだなと思ったけど、結局 await が動かない。Console Application で作ろうとしてるのが悪いのかなんなのかわからないけど、

using System;
using System.Collections.Generic;
using System.Linq;
using System.Text;
using System.Threading.Tasks;
using Windows.Devices.HumanInterfaceDevice;
using Windows.Devices.Enumeration;
// WindowsRuntimeSystemExtensions could not be found
// using WindowsRuntimeSystemExtensions.AsTask;

namespace Foo
{

    class Program
    {
        const UInt16 USAGE_PAGE = 0x01; // Generic Desktop Ctrls
        const UInt16 USAGE_ID = 0x06; // Keyboard

        static void Main(string[] args)
        {
            Task.Factory.StartNew(async () =>
            {
                await new Program().run();
            })
            .Unwrap()
            .Wait();
        }

        private async Task run()
        {
            var selector = HidDevice.GetDeviceSelector(USAGE_PAGE, USAGE_ID);
            var devices = await DeviceInformation.FindAllAsync(selector);
            Console.WriteLine("%s", devices);
        }
    }
}

が書けないんですよ。IAsyncOperation に GetAwaitor がないから await できないって怒られる。よくわからんけど .AsTask() とインスタンスメソッド形式で WindowsRuntimeSystemExtensions を読んでみるけど、これがそもそもできない。

References に WindowsRuntime がないせいか?と思ったけど、Add References... には WindowsRuntime なんで微塵も出てこないんですよ。

で、そういや NuGet とかいう臭そうな名前のパッケージマネージャがあったなと思って、 Manage NuGet Packages... から WindowsRuntime を検索すると、あるわけですね。

ははーん。ようやく辿りついたぞ、って思うじゃないですか。意気揚々と Install ボタンをクリックします。Output を見てるとなんとなくインストールすすんでいる様子がみえます。で、画面の表示が更新されて Output が表示から消えたんで、インストール終わったんだなと思いました。しかしそこには何の変化もない Solution Explorer さんの姿がありました。References にも何も増えてない。一体何をインストールしたんだ?と思ったら、NuGet の画面をもう一度見ると、まだ「Install」のままなんですよ。

そこでまぁ1回ぐらいは失敗するよなと思ってもっかい Install をしました。また Output にインストールがすすむ様子がうかがえました。画面が更新されました。インストールされたはずですが何も変化がありません。もしやと思って、インストール終了と共に自動的に非表示になった Output 画面を見ると、最後の最後で

Could not install package 'System.Runtime.WindowsRuntime 4.0.11'. You are trying to install this package into a project that targets '.NETFramework,Version=v4.6.1', but the package does not contain any assembly references or content files that are compatible with that framework. For more information, contact the package author.
========== Finished ==========

とか出てるんです。エラーメッセージもお世辞にも親切ではない。意味がわかりません。どうしようもないので諦めました。

さようなら Visual Studio。

いくつかのメモ

普段 IntelliJ IDEA を使ってるので、Visual Studio を使ってみると???ってなるところがかなりある。一言でいうと「おもてなし感がない」

  • using を手動で書かなければいけない? いきなりクラス名と書きはじめても一切補完されないし、自動的に using が書かれたりもしない。何かやりかたがある?
  • using を書いても References に自動的に依存が追加されたりはしない。その using がどのアセンブリに入ってるか把握して References に追加しないといけない。
  • using を書いても反映されるまで数秒かかり (別に低スペックマシンってわけじゃないのに)、赤い警告が消えないので「え? これ間違えてるの?」ってしばらく思うハメになる
  • ググって出てくる情報が大抵古い。Windows8 とかいう古代のOSの時代の情報がでてくる。WindowsRuntime を使うときに「このdllを追加しろ!」と「ほげほげを追加しろ!」とかひっかかってくれるんだけど、全部情報が古いので使えない。
  • エディタ上に赤線で警告がでるけど、キーボード操作で見ることができない?? マウスポインタをかざさないと見れなくて何がおかしいのがさっぱりわからない。

フツーにちょろっと、うまくいけば10分〜20分ぐらいで書けるコードのはずだったのに、時間を無駄にしたなあという感じで満足度が極めて低い…… 前向きに考えると、自分の技術力が低すぎて Windows アプリケーション作るのは不可能ってことがわかって良かった。

  1. トップ
  2. tech
  3. Visual Studio Community で Console Application を書こうとして挫折した