VPSのSSD化の効果 tech | 8年前 | さくらのVPSの1GB HDDプランから、2GB SSD プランに移行してしばらく経過した。Google のサーチコンソール… cho45 さくらのVPSの1GB HDDプランから、2GB SSD プランに移行してしばらく経過した。Google のサーチコンソールで見た感じだと全体的にスピードが上がって、なおかつ安定している。 トップ tech VPSのSSD化の効果 このエントリを参照するエントリ VPSのSSD化の効果2 VPSのSSD化の効果 | tech - 氾濫原 の続き。縦軸の最大値が半分になった。微妙にピークがでている期間もあるが概ね 500ms 以内に収まっているっぽい。 8年前 関連エントリー サーバー移行 8年前 さくらのVPSにMongo Rescueのリストアができなかった (未解決) | tech - 氾濫原 の続きで、結局クリーンインストールした。さっき DNS を切り替えたので様子見。一応 DNS の TTL 時間はとっくにすぎたので、変な BO… さくらのVPSにMondo Rescueのリストアができなかった (未解決) 8年前 前々から準備していて、いよいよ新しく契約を追加してリストアするぞ! と思ったらできませんでしたので顛末を記す。敗戦は惨め。 Ubuntu 12.04 で生成 バックアップをとったサーバは大阪リージョン、HDD 100GB メ… Google Photos が発狂してから 4年前 Google Photos が発狂して、Google Picker 経由でつけたリンクに認証がかかるようになったり、利用制限がかかるようになった。おかげで過去に貼りつけた画像がいっさい見れなくなったりしており、かなりやる気が削… ぷららモバイルLTE → めっちゃ遅い 9年前 今のところ、遅すぎて、もっと安いプランの128kbpsとかとあんま変わらないんじゃ、って感じ。3Mbps 無制限のプランにしてみた。完全無制限によりはトラフィックが安定しているかな?という目論みだったが、そうでも… Mackerel つかいはじめた 8年前 サーバ移行のタイミングでつかいはじめた。監視をちゃんとするようにしようという感じ。loadavg5 と filesystem でひとまず監視。メトリクスの保存とグラフ化はフリープランだと1日だけなのであまり重視してない。…