BDF Font のグリフを一覧で見るやつ tech | 5年前 | そういえば作ってあった。いろいろ説明が不足しているが C のコードを吐く機能がある。そのうちなんとかし… cho45 そういえば作ってあった。いろいろ説明が不足しているが C のコードを吐く機能がある。そのうちなんとかしたい。 https://cho45.stfuawsc.com/bdfcanvas/bdf-all-glyphs.html https://github.com/cho45/bdfcanvas トップ tech BDF Font のグリフを一覧で見るやつ 関連エントリー カメラごとの最大絞り値や手ぶれを許容できるシャッタースピード 8年前 カメラごとのセンサーサイズとピクセル数を入力して、手ぶれを抑えこめるシャッタースピードの限界や、回折ボケが発生しはじめるF値などを求めるペライチを作った。 最良写真撮影条件計算 実は前から別の形で作っ… NanoVNA を WebUSB を使ってブラウザから見る 5年前 NanoVNA の USB のコミュニケーション方法が USB-CDC で、プロトコル自体は簡単そうだ、というのを前に書きました。なぜそんなことを調べていたかといえばブラウザでUIを作りたかったからなので、作りました。 実… HackRF One で遊ぶ 5年前 HackRF という SDR 用の無線フロントエンドがある。オープンソースハードウェア。この手のものは他に LimeSDR (高い) や RTL-SDR (安い) などがあるが、HackRF は最高周波数が 6GHz までという点とコスパが良い点が… WebAudio ComplexFirFilterNode AudioWorklet 5年前 ComplexAnalyserNode (WebAudio) を作った (IQ信号のFFT) | tech - 氾濫原 に続き、WebAssembly を使って複素 FIR Filter を行う AudioWorkletNode の実装を書いてみた。前回と同様 Rust と wasm_bindgen を使って… WebUSB HackRF One スペクトラムアナライザー 5年前 HackRF One 用の sweep mode を利用するスペクトラムアナライザーで、いまいち安定して動くものが見つからなかった。WebUSB で書いてブラウザだけあれば動くようにしたら便利かと思い書いてみた。 実装: https://…