サイトのバナーをキャッシュする CGI とか書いてみた - Note @ Temporary-Depot 見て、あーって思って、パクった。Perl がアレなので Ruby にして拡張子じゃなくて Content-type 見るようにして、みたいな。エラー処理が結構微妙。raise CacheImg.const_get(content).new とか無理やりすぎ。なんかサッパリ頭回らない……

Firefox のブックマークの Description に banner:http://example.com/banner とか書いて、まぁ適当に。

こういうちっちゃいのはモジュールで動いている PHP のほうが圧倒的に有利だろうけど、わけわからん糞言語弄るほど頭がノっていないです。

Graphics から Illustration とかいう名前のフォルダに分離して、特別扱いにしたほうがよさそうだなぁ……めんどいからまた今度。ぶっちゃけリンクページとか使わないしねー

注意:スクリプトの話と XSLT の変換の話が混ざってます。Synchronize Bookmarks でヤるアレです。はい。

  1. トップ
  2. web
  3. バナナ

JR 東日本の CM がなんかいいね。

CM といえば、ハイテク企業の CM ってセンスいいなぁって思う。Microsoft, IBM, Apple, etc.

  1. トップ
  2. life
  3. 冬へ