どういうのが切ないのかを考える。どういう風に表現すれば切ないっぽいのかを考える。ちなみにただのメモだから結論なんて出ていないし、そもそも考えるまでいってない部分だってありますよと。うるせーよ。
切なさがの正体がよくわからないので、正体不明のままにしとく。
- 伝えたいのに伝えられない。(なんらかの約束が邪魔をする / 自分が素直になれない (ツンデレ))
- 伝えたのに伝わっていない。(字がかすれて読めない手紙 / 喧騒にまぎれる声)
- 解決方法がどれも問題を含む。(所謂友達か恋人か)
- 解決方法がそもそもない。(死んでいく近しい人 / 過去の選択ミス)
- 自分が無力。(明らかに周りとの差を感じる / 助けてあげたいが助けを求められていない) 広くとると一個上と同じ。
- 現実と理想とのギャップ。(美しい音楽を聴くとき、絵を見るとき) 上二つとだいたい同じ。
効率的、とか書いたけどまずムリだ。頭痛くなってきた。とりあえず日本語かけるようになれよ俺。な?