✖ | 15年前 | リア充、心底イライラするけど、根本的に自分にはどうもできない問題なので、イライラしないようにだけは… cho45 リア充、心底イライラするけど、根本的に自分にはどうもできない問題なので、イライラしないようにだけはしたいものです。 想像力のなさなら僕だって負けていないと思うのですが、それにしてもどうしたらあんなに無根拠に安心していられるのでしょうか。 関連エントリー ✖ 14年前 ここ最近は、くだらないことでイライラはしても (結局のところうまくできない自分へのイライラに集約されている)、他人に対して強い憤りみたいなものが沸いてくることはなく、割と落ち着いていて、そういった、憤り… とてもイライラするとき 9年前 自分のイライラするシチュエーションを考えみると「ワーキングメモリに大きなデータをロードする必要がある」ことと「予期してない」ことが大きく関係しているような気がしている。自分は頭の中のワーキングメモリ… ✖ 13年前 他人に対する信用というものが実感としてほとんどない割には、微妙なところで「このぐらいなら信じても良いだろう」と思い、その度にことごとく裏切られるので、余計他人が信用できなくなるという悪循環がある。こ… 体調不良 9年前 あいかわらず断続的に体調不良。一日会社を休んで寝てたら回復した気がしたが、また腹痛になった。吐き気はしないのでまだマシ。ここ最近、夜中に子供がうんちしていることがあって、いざ寝ようと思うと寝室がめっ… ✖ 14年前 今日は朝からずっとイライラしてしまった。低気圧のせい(他人のせい)にしておきたいと考える。ある種の、ちょっと変わった程度のろくでもない属性 (例えばある学校とか、ある世代とか、ある地域とか) を自分にラベ…