出雲市 (特に大社と出雲市駅との往復) と、松江市 (松江駅を中心に周辺観光地) にいって公共交通機関で観光した実感。あんまりまとまってないけどとりあえず書きなぐっておく。

実際にいった主要なところは

  • 出雲市
    • 出雲大社
    • 日御碕
    • 島根ワイナリー
    • 島根県立古代出雲歴史博物館
  • 松江市
    • 松江城
    • 松江堀川遊覧船
    • 佐太神社
    • 八重垣神社

あたりだけ

公共交通機関のメリット

  • 運転免許がなくてもいい
  • 酒が自由に飲める
  • 比較的コスト安

ぐらいしかないと思う。基本、免許がなかったらタクシー貸切ればいいので、それができるならそのほうがいいと思う (タクシー貸切も考えたけど時期的に無理だった)

旅行行くと運転免許が欲しくなるけど、旅行のときしか運転しないとかだとどっちにしろ怖くて運転できねーよって感じなので結局運転免許を取得するメリットを未だ見いだせていないです。

フリーパス

とりあえず、3日間3000円で出雲、松江周辺のバス電車 (JRを除く) が乗り放題のチケットがあるので、これは必ず使ったほうがいいと思う。空港往復だけでも1500円ぐらいかかるので、まず元は取れ、バスの支払いで小銭の心配をする必要がなくなって捗る。JRでは使えないけど、松江、出雲間の移動であれば一畑電車がこのフリーパスでいける。ただしJRより少し余計に時間はかかる。

基本情報

出雲市内のバスは多くとも30分間隔、松江は20分間隔ぐらい。場所や路線によってはもっと少ない。路線と時間帯によってはほとんどないこともあるので、事前チェックは必須。土日にしか運行がないバス路線とかもあったりするので、平日の観光はより気をつける必要がある。

電車は路線も少なく、本数も少ない (一畑電車は1時間に1本程度・JR は普通列車は同じく1時間に1本程度) しかない。

公共交通機関使うなら当たり前かもしれないけど、事前にちゃんと行きたいところ決めてスケジュールを組まないとホテルに帰れないとか、飛行機に乗れないとか詰む可能性を感じる。

ただ、出雲空港と出雲市の往復バスは飛行機の離着陸にあわせた時刻表が組まれていいて、例えば出雲空港からの場合、飛行機がつくのが遅れたとかいう場合も、ついた時刻から10分後にバス出発という感じなので焦る必要はない。

時間的制約が各所で発生するので、ちょっと気が重い感じになる。

時刻表検索

バスを利用する場合、どうも Google Maps は役に立たないことが多い。Yahoo! ロコのほうがローカルに強い。しかし出雲の一畑バスはいずれも候補にでてこない。

一畑バスの公式サイトもなかなか不親切で、見たい情報を一覧で見れないので、事前に自分で表にしたほうがスムーズだと思った。ただ、出雲市駅でくばっている時刻表はいい感じに一覧になっているので、手にはいるならこれで良さそう(実際何度か参考にした・平日でも朝配ってくれていた)。

事前にスケジュールを組んでも、実際行ってみると思ったより時間がかかったとか、時間が余ったとかはよくあることなので、時刻表には簡単にアクセスできるようにしたい。今回、佐太神社には行く予定がなかったけど、八重垣神社で思ったより時間が余ったので予定を変更して行った。

松江は Yahoo! ロコでバスがでてくるのと、本数も20分に1本ぐらいはあるのでかなり気が楽。ただ、Yahoo! ロコのアプリがバグっていて、補完ででてくるバス停名だと検索できないことがある。これはバス停名にバス会社の名前がついてるせいなので、補完した後それを消せばいける…… (アホなのでなおして欲しい)

ことりっぷ 松江・出雲 石見銀山 (旅行ガイド) - 昭文社 旅行ガイドブック 編集部

昭文社 旅行ガイドブック 編集部

3.0 / 5.0

関連エントリー

▲ この日のエントリ