とりあえず、2種類のテストがあり、どちらも十分なサポートがされている。

基本的にangular-seedというのを元に作ればいいんだけど、e2e (end to end) テストについては protractor というのを使うのが新しいようなので、今からはじめるならそちらを使ったほうが良い。

karma での unit テスト

node で完結する、ロジックの単体テスト。主に controller とか filter をテストする。controller で DOM を直でいじっていると実行できない。

サーバサイドとかとの通信とかは全てモックにしなければならない。Angular の DI の仕組みで、モックオブジェクトを外部から注入して単体テストを完結させる。

いろいろ面倒くさいけど、これを書くようにすることで controller / directive の使いわけとかを意識せざるを得なくなるので良い気がする。

protractor による end to end テスト

selenium を使った結合テスト。

protractor は Angular JS 用の e2e テストライブラリ。簡単に selenium-standalone をセットアップするところから、テスト用のユーティリティまでのセット。ドキュメント の通りにやれば OS X では全く苦もなく selenium 環境を作りテストを開始できる。

どこが「Angular JS用」なのかというと、ページロードとか、イベント発火とかで、いちいち自分で wait() を書く必要がなく、Angular 準拠の部分は自動で処理待ちをするので、かなり楽をできる。

karma か protractor か

  • karma のテストは早い
  • protractor (selenium) は遅い

ので、パターンを網羅したロジックは書きたいなら karma で完結するように書いたほうがいい。

  1. トップ
  2. angularjs
  3. AngularJS のテスト
  1. トップ
  2. tech
  3. AngularJS のテスト

protractor (webdriver) を使った場合、外から executeAsyncScript を使うと文字列でページ側で実行できる。

けど、文字列で渡すとか、シンタックスチェックもかからないし、ありえないので、定義自体は普通に書きたい。ので以下のような関数を定義する。

var PageObject  = function () {
	this.exec = function (func) {
		var args = Array.prototype.slice.call(arguments, 0);
		args[0] = '('+ (func.toString()) + ').apply(null, arguments);';
		browser.executeAsyncScript.apply(browser, args);
	};

	this.createEntry = function (data) {
		this.exec(function (data, callback) {
			angular.injector(['myApp']).invoke(function (Entry) {
				var entry = new Entry();
				for (var key in data) if (data.hasOwnProperty(key)) entry[key] = data[key];
				entry.$save(callback);
			});
		}, data);

		return data;
	};
};

この例では、定義した exec 関数を使って、ページ側の ngResource で定義したクラスを使い、テスト用のデータを生成する createEntry メソッドを定義している。

  1. トップ
  2. angularjs
  3. AngularJS のテストでページ側のスクリプトを実行する
  1. トップ
  2. tech
  3. AngularJS のテストでページ側のスクリプトを実行する

  • 1つのページに複数のコントローラーを定義し、それぞれを連携させる方法がわからない
    • scope はどうなる?
  • スコープまわりがよくわかってない
    • $on、$apply の伝搬がよくわかってない
  • DI まわりがよくわかってない
    • 何を service にして何を provider にするのかとか
  1. トップ
  2. angularjs
  3. AngularJS でまだわからないこと
  1. トップ
  2. tech
  3. AngularJS でまだわからないこと

12月10日に受験して、12月24日の合格発表と同時に申請を出し、免許日は1月9日で、それから2日後には不在票 (書留にしたので) が入ってた。思ったより早かった。営業日的には7日ぐらいかな。

今まで持っていたやつはラミネート加工されたやつだったけど、新しい形式になっていわゆるカードサイズになったのと、英語表記が併記されるようになった (電波の性質上、国際的に使われうる免許だからかな) のと、ホログラム (富士山と桜?) っぽいものが全面に入るようになったみたい。

  1. トップ
  2. tech
  3. 1アマ (第1級アマチュア無線技士) 免許がきた
  1. トップ
  2. ham
  3. 1アマ (第1級アマチュア無線技士) 免許がきた