安い速度計オンリーのサイクルコンピュータを買ったが、別途ケイデンスを計れるものを買いなおしたので、1つ速度計のみが余った。

速度計とケイデンス計はセンサーは全く同じで (磁石+リードスイッチ)、取り付けかたと計算方法が違うだけなようだ。

最近エアロバイクも買っていて、暇なとき漕いているんだけど、ケイデンス表示がなくてペースがよくわからないので、余った速度計を転用することを思いついた。

速度と(タイヤの)回転数の関係はこんな感じになってる。len はタイヤ周長

ということで、計算するとタイヤ周長を 5000 / 3 にすると、speed = rotations となる。

が、5000 / 3 ≒ 1667 となり、タイヤ周長として異常なので普通入力外になる (手元のものはタイヤ周長としては100〜299までしか入力できなかった)。なので1桁ズラして、167[cm] をタイヤ周長として入力すれば、表示上 06.0[km/h] という形で 60rpm を表現できる。

ただし、速度計の場合 4km/h にならないと表示がオンにならないとか制約があったりするのであまりゆっくりだと測定できないことがある。

  1. トップ
  2. tech
  3. 速度計でケイデンスを計る
▲ この日のエントリ