認定電気工事従事者認定証がきた tech | 6年前 | 講習をうけてから約一ヶ月で届いた。まぁ書類不備で一回戻されてしまったのでほんとはもうちょっと早いだ… cho45 講習をうけてから約一ヶ月で届いた。まぁ書類不備で一回戻されてしまったのでほんとはもうちょっと早いだろう。書類不備って初めてやってしまった。老化を感じる。 トップ tech 認定電気工事従事者認定証がきた 関連エントリー 認定電気工事従事者認定講習をうけてきた 6年前 一種は絶対に必要ないが、高圧受電の低圧部は万が一触ることがあるかもしれないので比較的コスパの良い認定電気工事従事者認定講習を受けてきた。(一種は定期講習を受ける義務があるので維持にコストがかかる。二種… 高圧受電のマンションで個別住居の電気工事をする場合の資格 6年前 大規模なマンション (具体的には1敷地で 50kW 以上消費する) の場合高圧受電 (6600Vなど) することがある。この場合はマンション敷地内に変電設備が置いてある。 借室電気室 高圧受電ということは自家用電気工作物… 第二種電気工事士免状がきました (神奈川県) 6年前 第二種電気工事士 試験終わり | tech - 氾濫原 昨日に不在票が入っていたので、申請から到着まで5日だった。2週間ぐらいと言われてたが早かった。免許日は27日。 ✖ 6年前 電気工事士2種の技能試験の練習とりあえず問題1を通しで時間を計りながらやってみた。35分ぐらいでおわった。試験時間が40分なのギリギリだ。まぁ初めてやった割には時間内に終わったのは良いほうと思いたい。複線… 第二種電気工事士 試験終わり 6年前 無事に合格通知がきたのでよかった。免状申請もすませた。2週間後ぐらいにくるらしい 最近は2種電気工事士の試験の勉強とかをしてる - 氾濫原 第二種電気工事士 筆記試験 | tech - 氾濫原 技能試験に向けて、とり…