先日25歳になったことで四捨五入30歳(アラサー)デビューした。25歳から30歳まではあっといまだとよく聞くのでしっかりしていかないといけない。
✖
|
|
先日25歳になったことで四捨五入30歳(アラサー)デビューした。25歳から30歳まではあっといまだとよく聞くのでしっかりしていかないといけない。
なんとなくフラフラと生きている感じがして落ち着かない。生活にしても仕事にしても目標設定が難しい。
引越しのダンボールは全部片付いた。京都に引っ越ししたときは数ヶ月部屋の中に放置していた気がする。
オフィス周辺と自宅周辺の病院を検索してみたら、遅くとも18時ぐらいまでしかやっているところがなくて驚いた。京都の中心街だったら歩いていける範囲に数件普通にあるのに、人口多いこっちでそんなわけないだろと思って検索しても、本当に見付けられなかった。せめて内科ぐらいあるだろと思うんだけどなかった。本当に不思議だし、実際問題仕事してる人はどうしてるんだろう。
京都は把握できる範囲に何もかもがあるから生活しやすかったんだな思った。スーパーもそうだし、酒屋とかの専門店もそうだし、郵便局は歩いていける範囲に数件どころじゃなくあるし…
Bose QuietComfort 15 Acoustic Noise Cancelling headphones ノイズキャンセリングヘッドホン cho45
通勤を快適にしようという気持ちで買った。SONY のやつとか、あるいはもっと安いやつとか散々悩んだあげく、結局これにした。
SONY のやつは一番高いやつ以外装着感がよくないのと、一番高いやつでも音が好きじゃない感じだったのですぐ諦めてしまった。ほかにもいくつか見たけど、高い割にノイズキャンセリング効果が低かったり、音が好みじゃないのが多かったので、こういうときは一番メジャーなのを買っとくのが正解だなと思った。
一日使ってみたけど、普通に快適に使えている。音もひどくないし、買ってよかったと思う。値段さえもっと安ければなあと思ったが、事実上これよりマシなのがないので、仕方ないのかなあと思ったりした。「ノイズキャンセリングヘッドフォン」を買うなら、これ一択だと思った。
先週末は両親と熱海へいった。つれていったわけではなく、広い部屋がとれてもったいないということでついていっただけ。