-

5.0 / 5.0

「木工用ボンド」というと、コニシ社が製造する酢酸ビニルの白いボンドが想像されるが、それと直接競合するボンドにアメリカのフランクリン社が製造する「タイトボンド」というのがある。

比較

「木工用ボンド」はどこでも手に入るので使ったことがない人はいないレベルだと思う。タイトボンドは入手性がかなり悪い。

タイトボンドの良いところ

  • 固定時間が短かい(乾燥がはやい)
  • 乾燥すると固くなる(粘性が残らないので、ノミやスクレーパーでスパっと削れる)
  • キャップが使いやすい

タイトボンドの悪いところ

  • 入手性が悪い
  • 乾燥が速すぎることがある(こういう場合は木工用ボンドを使えばいいと思う)
  • ちょっと高い

何が良いか

個人的な感想だと「固くなる」のが一番良く感じる。これにより余分にはみだしても硬化したあとヤスリで削るのが楽だし、ほぼ木材と近い硬さなので、ノミやカンナにかけることもできる。

そしてキャップが使いやすい。キャップをひっぱるとすぐ塗れる構造になっていて、キャップ自体で塗りひろげできる。これが便利。コニシのやつと比べるといちいちキャップの裏の突起をあわせてねじるみたいな作業をしなくて良い。

  1. トップ
  2. tech
  3. タイトボンドの使い勝手が良すぎる
▲ この日のエントリ