どうせ、めちゃくちゃ頑張ったって何も残らないなぁと。
何か形にして残しても、それを見る人間がいなければ意味ないし。その人間がいても、その人間が意味のある人間じゃないといけないっていう無限ループ。
なんかすごいことやって教科書載ろうが人間が語るんだからそのうち消える。
死んで焼かれて骨が埋められてもいつかなくなるし、なんか世界に残すとか無理じゃんか。
どうせ、めちゃくちゃ頑張ったって何も残らないなぁと。
何か形にして残しても、それを見る人間がいなければ意味ないし。その人間がいても、その人間が意味のある人間じゃないといけないっていう無限ループ。
なんかすごいことやって教科書載ろうが人間が語るんだからそのうち消える。
死んで焼かれて骨が埋められてもいつかなくなるし、なんか世界に残すとか無理じゃんか。
何言ってんだってのはナシで。
最近かなり現実にリアリティーを感じて嫌だ。なんていうか、もう先がある程度見えるっていうか……
これ以上のことはないし、これ以下にはいくらでもなれるっていうか……もっとこの世界は面白いとか思ってたのに、なんかもう詰まらないなぁと。いままで変なリアルに生きてたのかなーとか、好奇心も微妙に薄れてどうでもいいかって感じだ。
なんか微妙な衝撃さがあったなぁと
世界は今日も簡単そうに回る そのスピードで涙も乾くけど
君の夢が叶うのは 誰かのおかげじゃないぜ
風の強い日を選んで 走ってきた
飛べなくても 不安じゃない 地面は続いてるんだ
好きな場所へ行こう 君ならそれが出来る
いつもはirisで活動しとるんですが、なんとなくだるくてプリがやりたくなったのでbijouへ。特にやることねーし、ポリン島でノビスの支援でもするかとポリン島へ。ちょっと天使さがしてる厨っぽく速度増加+テレポで辻支援(つっても狭いのですぐまたあう)
んで、お察しの通り天使ポリンにでくわしました。こちとらLv65,Int-Vitプリ(アコ時代完全ソロだったためStr,Dexにも多少振ってあるが)勝てる!と思い叩く。最初は取り巻きのせいでダメージの音がでかくてビビルがたいしたDMGじゃない。ちまちま取り巻き倒してイザ天使! なんか妙にSWばっかし使ってくる。これは別に問題ない。天使どかして自分が入ればOK。バッシュだけが要注意だった。だいたい600-700ほど持ってかれるので、それ以上のHPは維持。
時間かけてるとやはり取り巻きを再召喚・ヒールしてくる。これも無駄とはいえなかなかのうざさ。途中からはLD。
約20分(?)ぐらいかかって終了。SPは常にMAX。やはりプリが100-150ほどのDMGを常に受けてると心配するようで、何度か支援もいただきました。HPを半分ほど削るまで誰もこなかったのも幸運のうちかなぁ(笑)その後ハンタさんやらがきましたが、タイマンさせてもらいましたよ(ありがたい)いやーホント久しぶりに楽しかった。
ROネタですが、やわ毛はやはり無意識のうちに倉庫に入れてたりするのです……いまさら使うあてなんぞないし売れないのになぁ。
それはともかく、支援ツールでいう効率表示はよくないなぁと思うのです。確かに数字で出してくれるのはハッキリしていいっちゃいいんですけども、体感効率(楽しければ上がる効率)がいいのにもかかわらず、数字で効率表示を出しちまうとそっちが気になるんですよなぁ。