今年も今年で気が重い。

言語化しづらいけど、頭の中がぐちゃぐちゃしているというかなんというか。ふりかえりながら先に見通しを考えたときに、迷走しているなという感じがする。特に社会性が低くなり続けている。仕事面が主観的にとても厳しい。何かわからんが頑張った結果ひどい目にあって解決しないことが発生して、何もしないのがベストになっている。それに複数のことを同時に進めることができない。一年以上チーム開発もしてない。

社会性が低くなりすぎると、身動きがとれなくて余計に厳しくなる。ひきこもりすぎて物理的に筋肉がなくて外に出れなくなるのと同様に、心理的な筋肉がなくなって外に出れなくなる。片足をつっこんでいるか、手遅れかわからんが、見通しが立たない。

前(いつ?)は日記に試して失敗したこと「xx したけどわからんかった。ダメだった」ってことを結構書いていたけど、いつのまにかあんまり書いてない。

  • 最近は Google Keep にメモするようにしているので、日記をメモ帳代わりにしてない (日記がブログ化してる)
  • うまくいかないことでも数日試すと解決するので一回寝かすことが多くなった
  • 完全にうまくいかないと興味を失って日記も書かなくなる
  • なんとなく日記書くことにプレッシャーを感じる (根拠なし)

もうちょっと思考過程が日記になっててもいいはずなんだけど、うまいやりかたはないものか。

そういえば31歳になっていた。

妻が誕生日プレゼントだ!つってウィッシュリストに入れておいた家庭用トランポリンを買ってて、組立てたけどだいぶ部屋の中で存在感をはなっている。飛ぶと30秒ぐらいで足が疲れる。

あとトミカの建築現場のおもちゃを貰ったけど、子どもに貸している。しかしトミカのトラックとかはない。


急に「月日は百代の過客にして」とか思い出したけどよく覚えてなかった。


はてなにインターンしてたときから今年で10年らしい。2008年に産まれた子どもは小5になるってことでビビる。てかうちの子どもでも今年4歳なわけで、ここ3年は本当に目紛しく感じる。そうこうしているうちにエンジニア定年の年齢になってしまいそうなのでやばい。

今の会社は1月入社だったため、ちょうど6年目になる。仕事面での成長はないことはないと思うけど、急激にできることが増えたりは全然していない。趣味でやってることで成長と充実がギリ感じられる程度で、今のスキルセットに不安感がある。

ITエンジニアが重視するのは成長機会と書いてある記事があったけど、純粋に向上心というだけじゃなくて、単に成長機会がないと生き残れない・死活問題だからということが関わってると思った。


はてブがなかったころは、こういうはてブに書く感想みたいなのも日記にしていたので、なんかそういうふうに戻していきたいな