Ruby から Linux の i2c-dev 経由でデバイスを操作するライブラリを適当に書いた。

比較的汎用的な I2CDevice クラスと、サブクラスとして特定デバイス用のものをいくつかまとめた。汎用クラスはそんな重要ではなくて、特定デバイスの操作を纏めるのを主な目的とする感じ……

デバイスごとのドライバを必要になり次第書いておいていく感じにするつもりなので (そんなに増えないと思うけど)、rubygems としてはアップロードしてない。

GPIO でのインターフェイスを追加して、gem にあったほうが便利な気がしてきたので、gem push しました。https://rubygems.org/gems/i2c-devices

今のところあるのは

  • ACM1602NI
    • 秋月で売ってる I2C 16x02 液晶デバイス
  • AQM0802A
    • 秋月で売ってる I2C 8x2 液晶デバイス
  • HD44780
    • 液晶ドライバチップの HD44780 コンパチっぽいコマンドを I2C にインターフェイス変換した感じのものに使えるやつ
    • ACM1602NI, AQM0802A の親クラスとして実装してあるけど、実際は ACM1602NI 以外で動作確認はしていない
  • MPL115A2
    • 気圧計センサー
  • ADT7410
    • 高精度温度センサ (±0.5℃) データシートを元に実装しただけで、まだ動作確認してない
  1. トップ
  2. tech
  3. Ruby の I2C ライブラリ

CI とかで、あるディレクトリが毎回削除されて作りなおされ、そのディレクトリに package.json がある場合、毎回 npm install をすると大変非効率なので、別のディレクトリに node_modules ディレクトリを置いてそれを指定して使いたい。

しかし package.json に書かれた依存はそのディレクトリの node_modules ディレクトリにしか置けないようなので、以下のようにした。

  • 任意の場所に node_modules ディレクトリをつくる
  • npm install する前に、package.json があるディレクトリに ln -sf で、上記で作った node_modules ディレクトリへ symlink を貼る
  • npm install する

これで、インストール済みモジュールはそのまま使われるようになり、毎回 npm install で何もかもが install されなおされるということがなくなった。

  1. トップ
  2. tech
  3. node_modules を別の場所に置く

myApp = angular.module('myApp', [ 'myApp.filters', 'myApp.services' ]);

myApp.services = angular.module('myApp.services', []);
myApp.services.factory('loc', function () {
    return Location.parse(location.href);
});

myApp.filters = angular.module('myApp.filters', []);
myApp.filters.filter('page', function (loc) {
    return function (page) {
        return loc.params(angular.extend(loc.params(), { page : page })).href;
    };
});

services と filters のモジュールをわけて以上のようなのを実装した場合で、page filter をテストしたい場合、以下のようにするとエラーになる。

describe('filter', function () {
	beforeEach(module('myApp.filters'));

	describe('page', function () {
		it('should append page param', function () {
			inject(function (pageFilter) {
				expect(pageFilter(1)).toBe('foobar');
			});
		});
	});
});

//=> Error: [$injector:unpr] Unknown provider: locProvider <- loc <- pageFilter

loc の定義が別モジュールで、beforeEach で該当モジュールを読みこんでいないからだけど、そもそも DI で loc を注入してテストしたいところだと思う。

とりあえず以下のようにしたうまくいった。

describe('filter', function () {
	beforeEach(module('myApp.filters'));

	describe('page', function () {
		it('should append page param', function () {
			module(function ($provide) {
				$provide.factory('loc', function() {
					return Location.parse('http://localhost/foo');
				});
			});

			inject(function (pageFilter) {
				expect(pageFilter(1)).toBe('http://localhost/foo?page=1');
			});
		});
		it('should append page param', function () {
			module(function ($provide) {
				$provide.factory('loc', function() {
					return Location.parse('http://localhost/foo?foo=bar');
				});
			});
			inject(function (pageFilter) {
				expect(pageFilter(1)).toBe('http://localhost/foo?foo=bar&page=1');
			});
		});
	});
});

$provide でテスト用の loc factory を定義してやる。

  1. トップ
  2. tech
  3. AngularJS 依存を持つ filter のテスト