ZeroPlus LAP-C と sigrok pulseview の組合せについては書いたことがあるけど、ビルドする必要があったり、UI 的にいまいち使い勝手がよくなかった。

けどそれは2014年の話で、それから6年が経ち、改めて PulseView を使ってみたら大変進化していて、普通に使えた。各プラットフォームでビルド済みのものがダウンロードできる し苦労する点はない。

試しに STM32 の SWD を解析してみたがうまく動いている。トリガのかけかたも簡単 (A1 の右側についてるアイコンがトリガのマーク)

プロトコルアナライザも豊富にみえる。設定も簡単で何も悩むところはなかった。

  1. トップ
  2. tech
  3. ロジックアナライザ sigrok PulseView + ZeroPlus LAP-C



バッテリーが付属していなかったので、別途買った保護回路付き 1000mAh のバッテリーをインストールした。XH コネクタで、極性は見ての通り基板に印刷されているのでよい。

S-A-A-2 はバッテリーの状況は画面に表示されない。基板裏の赤い4つLED(裏返してコネクタを下にしたとき右端にある)が充電管理ICと直結しており、残量や充電状況を示すようになっている。充電中は点滅する。

  1. トップ
  2. tech
  3. S-A-A-2 (NanoVNA V2) にバッテリーをインストール