セレクタの最後にはスペース入れようよ。ルールセットの中はインデントしようよ。宣言のコロンのあとにスペース入れようよ。
他人の CSS なんて読むものじゃない
BURGER NUDS のインタビューを再読する。
先々週友人と集まったとき、断片化の話をした。というのもどっかのインタビューでBURGER NUDS が日本語で洋楽みたいな感じをとか言っていたからなんだけど、URL を忘れてしまったので探し出した。んで見つけたのが BURGER NUDS
かなりまえのものだけど意外にも残ってた。残ってなくても Web Archive があるけど。
該当部分がすごく印象が濃かったんだけど、他の部分も今読むと面白い。
新しい CSS を適用
そろそろいぢるの飽きたので公開。
#top の画像に微妙なトリック使ってファイルサイズ軽減。NULL::something の部分は別の画像にして重ねてある。おかげで全体的に圧縮率を上げられる。1px バグで時々ズレる。
- Sky by monkeyatlarge
- Middle G by Xerones
- Pleiades ? by Xerones
- PIC_0039 by clanlife
- frangipani4 by Frangipange
- The Wall by Guerito
Bloglines がいつまでたっても新しいほうを読んでくれない
http://null.lowreal.net/d/latest.rdf が登録されしまっていて、301 Moved Permanently と Location: http://lowreal.net/logs/latest.rdf を投げているのだけど、いつまでたっても更新されない。更新されている人とうちとの違いがわからん。
3日様子見のあと更新されるとか書いてあったと思うんだけどなぁ。
daimasの日記 - daimasの日記スペシャルのDVD
s63.xrea.com がどう考えてもぶっとんでおかしい
CGI から extconf.rb 起動させたら have_library で異常に時間がかかって Kill される。しかたないのでコメントアウトして強制的に Makefile 作らせて make してみたけど Resource temporarily unavailable で進まない。
FTP も NLST コマンドが通らないことが多い。謎すぎ。
SFTP で接続しても一定時間で予期しない切断をされる。ダメすぎ。