学校行きたくないな、ホントに。うちの親は学校のことに関して結構厳しい。いや、俺が勝手に厳しいと思い込んでるだけかもしれないけども。
でもまぁ…… 行きたくない日に本当に行かなかったら、登校拒否のヒキコモリみたいになりそうだけどね(w
という前置きはどうでもいいんだけど、昨日の模試で別の教室(理1)に入ったときに気付いたんだけど、週に5時間授業の日が2日もあるんですけど、どういうことよ。うちのクラス(文1)は土曜日以外フルですよ。(もちろん空き時間があるけど、それは理1も同じ)
どういうことよっていうか、理由は時間割が理系に合わせて作ってるからなんだろうけど、なんかむかつく。詰めれば午前中授業の日が4日(月火木金)あるっつうのに…… 無駄に5時間目空きで6時間目にある体育のせいで帰るの遅いし。くそ、ヘタレ文系をなめてやがる。
ちなみに理2はフルだった。ついでに空き時間少ない。まぁ優等生クラスだから仕方ない。文2は知らん
あー、それに月曜日が8時半に授業開始で午前中で終わるのが普通だったら、昨日の模試には遅れなかったのに!(責任転嫁)
……
学校行きたくないな、ホントに。うちの親は学校のことに関して結構厳しい。いや、俺が勝手に厳しいと思い込んでるだけかもしれないけども。
でもまぁ…… 行きたくない日に本当に行かなかったら、登校拒否のヒキコモリみたいになりそうだけどね(w
という前置きはどうでもいいんだけど、昨日の模試で別の教室(理1)に入ったときに気付いたんだけど、週に5時間授業の日が2日もあるんですけど、どういうことよ。うちのクラス(文1)は土曜日以外フルですよ。(もちろん空き時間があるけど、それは理1も同じ)
どういうことよっていうか、理由は時間割が理系に合わせて作ってるからなんだろうけど、なんかむかつく。詰めれば午前中授業の日が4日(月火木金)あるっつうのに…… 無駄に5時間目空きで6時間目にある体育のせいで帰るの遅いし。くそ、ヘタレ文系をなめてやがる。
ちなみに理2はフルだった。ついでに空き時間少ない。まぁ優等生クラスだから仕方ない。文2は知らん
あー、それに月曜日が8時半に授業開始で午前中で終わるのが普通だったら、昨日の模試には遅れなかったのに!(責任転嫁)
二年次で文系に選択した理由
学校ネタの消化。
理系科目に興味がなくなったわけじゃないけど、中学の頃よりは確実に興味が薄れたっていうのは一つ。
そして高校入ってから殆どの授業を爆睡していたために授業についていけなかったものがでかい。暗記科目は苦手。
数学も暗記系数式が途中からなんか糞多くなってた*1のでやる気失くし*2。科学も覚えるのが多かったしなぁ……って言っても科学に限っては元素表(もう覚えてない)覚えれば赤にならないぐらいは取れる問題出してくれたけど…… 物理は公式をテストに載っけてくれていたので特に問題なしだったけど…… まあ結局公式かよと。生物は端から興味ない上に完全暗記科目(でもDNAとか遺伝の話は好きだった)。
あと俺は実験が好きじゃない。二年で理系に進むと絶対に実験やるのが嫌だったなぁ…… 授業でやる実験が楽しいっていうのは良く分からない*3。予定調和で終わらなければならないのは面白くない…… よく実験嫌いで中学の頃に科学部に所属していたなと今更思う。
文系にしたって、古文、漢文、英単語、社会科目は暗記なんだけどね…… でもこっちのほうが役に立ちそうじゃん!とか思った。しかし甘いっていうか、なんていうか、これでも進級できるあたりがアレだなぁ……一年次からニ年次への進級よりもニ年次から三年次への進級のほうが危うかったのよね orz 古典3科目と日本史のせいだけどね! 日本史は赤一回ついたからね! まじ危ない。
ということで、もう一年ちょっと数学やってないのに、微分積分ぐらい出来たいかなと思う今日この頃。チャート(黄色いの)見てわかるもんかね。というかあんまり用途が想像できないから学び難いというか、むしろそんなことするなら英単語覚えろっての。
どうでもいいけど、通ってる高校は普通科どす。
二年次で文系に選択した理由
学校ネタの消化。
理系科目に興味がなくなったわけじゃないけど、中学の頃よりは確実に興味が薄れたっていうのは一つ。
そして高校入ってから殆どの授業を爆睡していたために授業についていけなかったものがでかい。暗記科目は苦手。
数学も暗記系数式が途中からなんか糞多くなってた((しかもたまに起きてる授業に限って公式がいっぱい載っているプリントを配って、まぁ覚えろ、みたいなことを言うわけだ(w))のでやる気失くし((一年間で二年分やろうっつうカリキュラムのせい。中高一貫教育高では外部進学生(高校から入学)は授業が遅れているので。))。科学も覚えるのが多かったしなぁ……って言っても科学に限っては元素表(もう覚えてない)覚えれば赤にならないぐらいは取れる問題出してくれたけど…… 物理は公式をテストに載っけてくれていたので特に問題なしだったけど…… まあ結局公式かよと。生物は端から興味ない上に完全暗記科目(でもDNAとか遺伝の話は好きだった)。
あと俺は実験が好きじゃない。二年で理系に進むと絶対に実験やるのが嫌だったなぁ…… 授業でやる実験が楽しいっていうのは良く分からない((でも小学校の頃とか、中学に上がってからすぐのころは楽しかった気がする。))。予定調和で終わらなければならないのは面白くない…… よく実験嫌いで中学の頃に科学部に所属していたなと今更思う。
文系にしたって、古文、漢文、英単語、社会科目は暗記なんだけどね…… でもこっちのほうが役に立ちそうじゃん!とか思った。しかし甘いっていうか、なんていうか、これでも進級できるあたりがアレだなぁ……一年次からニ年次への進級よりもニ年次から三年次への進級のほうが危うかったのよね orz 古典3科目と日本史のせいだけどね! 日本史は赤一回ついたからね! まじ危ない。
ということで、もう一年ちょっと数学やってないのに、微分積分ぐらい出来たいかなと思う今日この頃。チャート(黄色いの)見てわかるもんかね。というかあんまり用途が想像できないから学び難いというか、むしろそんなことするなら英単語覚えろっての。
どうでもいいけど、通ってる高校は普通科どす。
ボケ
ボケ
valid
ぶっちゃけ、HTMLが valid かどうかはあんまり俺には直接影響しないのでどうでもいいちゃどうでもいいのだけど、RSS はせめて整形式にしてくれないとパースできないっていう…… blosxom 使ってるサイトでたまにある。
valid
ぶっちゃけ、HTMLが valid かどうかはあんまり俺には直接影響しないのでどうでもいいちゃどうでもいいのだけど、RSS はせめて整形式にしてくれないとパースできないっていう…… blosxom 使ってるサイトでたまにある。
DVD / Syrup16g
DVD / Syrup16g
うああああ。明日発売かよ!(今日並ぶ!)
完全忘却してた…… 学校帰りに新宿決定……
BLACKSOUND/BLACKHUMOR / Syrup16g
ひきこもっててもライブの雰囲気味わえるDVDキター。
実は狙いは Sonic disorder だけだったけど、やっぱイイね。カコイイ。中畑さんカコイイ(謎
落堕の oioi の後の中畑さんの台詞がオモロカコイイ。
そしてムカデは途中で止めた。最後まで見れるかっ。つーか、最初にムカデ(リアル)でてきたときキモくて死にそうだった(ダサ)。いやさ、もうちょっと柔らかめにしてもやかったんじゃないの!?
BLACKSOUND/BLACKHUMOR / Syrup16g
ひきこもっててもライブの雰囲気味わえるDVDキター。
実は狙いは Sonic disorder だけだったけど、やっぱイイね。カコイイ。中畑さんカコイイ(謎
落堕の oioi の後の中畑さんの台詞がオモロカコイイ。
そしてムカデは途中で止めた。最後まで見れるかっ。つーか、最初にムカデ(リアル)でてきたときキモくて死にそうだった(ダサ)。いやさ、もうちょっと柔らかめにしてもやかったんじゃないの!?
case - Syrup16g
最近のCDでは “Syrup16g” でなくて “syrup16g” と表記されてる。
“ と ” を使ってみたかった。
case - Syrup16g
最近のCDでは 「Syrup16g」 でなくて 「syrup16g」 と表記されてる。
“ と ” を使ってみたかった。
<abbr title="Movable Type">MT</abbr>
今βしかダウンロードできないのか…… ver2 系の最新があればいいんだけど…… 昔弄ってたのはあるんだけど、どこ書き換えたかとか覚えてねー。圧縮ファイルは既にない。検索かけたらアッター
もしくは MT っぽいウェブログツールを弄ってみたい。マルチユーザ・テンプレート式で完全に書き換えられる・ウェブ上から更新できる・できれば軽い、あたりのもの。
✖
MT
今βしかダウンロードできないのか…… ver2 系の最新があればいいんだけど…… 昔弄ってたのはあるんだけど、どこ書き換えたかとか覚えてねー。圧縮ファイルは既にない。検索かけたらアッター
もしくは MT っぽいウェブログツールを弄ってみたい。マルチユーザ・テンプレート式で完全に書き換えられる・ウェブ上から更新できる・できれば軽い、あたりのもの。
<abbr title="Movable Type">MT</abbr>
MT 探していたのは、10,920 の memo を MT に移行しようと考えたから。理由としては、やはりテンプレ弄ってソースを完全に変えられることと、マルチユーザ、インターフェイスあたり。殆どウェブの知識無い人にも楽に使えそうっていうのとか。
テンプレ弄り中。面倒だ……
というか、改行一つで br 二つで p なんだけど、br 嫌いなんだよね。こういう変換どこにあるんだろう。
やべーテンプレ編集しにく! あたしゃくさいじじいで HTML っぽいの編集するときは xml-mode なんだけど、っていうか html+-mode 入ってないんだけど、MTのタグって <$Variable$> みたいな形だから閉じたくないって思われて、インデントズレる。インデントズレるってことはソース読み難い。一週間ぐらいかかりそうっていうか、(ry
うへあ。再構築に失敗しましたってでたらどうすりゃいいんだ orz どっか文法が間違っててもどこで間違ってるかわからないじゃない……
カテゴリー関係使うと絶対に失敗するみたいだ…… どうしてだろう。
MT::App::CMS=HASH(0x839bbb4) Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at /virtual/lowreal/public_html/abyss.lowreal.net/logs/lib/MT/App/CMS.pm line 1272. とかいうエラーがいろいろなところで「削除」を実行すると出る。
リインスコで出なくなったくさい。何が原因か分からないのが一番気持ち悪い……
最初から作り直してみたが、カテゴリーを設定するとビルドできない。んでカテゴリー削除するときと、テンプレ削除するときに上記エラーが3個でる。
うあ、きた。アーカイブの設定で Category にチェック入れないと駄目なのか orz
MT
MT 探していたのは、10,920 の memo を MT に移行しようと考えたから。理由としては、やはりテンプレ弄ってソースを完全に変えられることと、マルチユーザ、インターフェイスあたり。殆どウェブの知識無い人にも楽に使えそうっていうのとか。
テンプレ弄り中。面倒だ……
というか、改行一つで br 二つで p なんだけど、br 嫌いなんだよね。こういう変換どこにあるんだろう。
やべーテンプレ編集しにく! あたしゃくさいじじいで HTML っぽいの編集するときは xml-mode なんだけど、っていうか html+-mode 入ってないんだけど、MTのタグって <$Variable$> みたいな形だから閉じたくないって思われて、インデントズレる。インデントズレるってことはソース読み難い。一週間ぐらいかかりそうっていうか、(ry
うへあ。再構築に失敗しましたってでたらどうすりゃいいんだ orz どっか文法が間違っててもどこで間違ってるかわからないじゃない……
カテゴリー関係使うと絶対に失敗するみたいだ…… どうしてだろう。
MT::App::CMS=HASH(0x839bbb4) Use of uninitialized value in concatenation (.) or string at /virtual/lowreal/public_html/abyss.lowreal.net/logs/lib/MT/App/CMS.pm line 1272. とかいうエラーがいろいろなところで「削除」を実行すると出る。
リインスコで出なくなったくさい。何が原因か分からないのが一番気持ち悪い……
最初から作り直してみたが、カテゴリーを設定するとビルドできない。んでカテゴリー削除するときと、テンプレ削除するときに上記エラーが3個でる。
うあ、きた。アーカイブの設定で Category にチェック入れないと駄目なのか orz
は
は
mtmt
ってことで改行も段落に変換しちしまう。
#$p =~ s!\r?\n!<br />\n!g; $p =~ s!\n+\Z!!; $p =~ s!\r?\n!</p>\n<p>!g;
mtmt
ってことで改行も段落に変換しちしまう。
#$p =~ s!\r?\n!<br />\n!g; $p =~ s!\n+\Z!!; $p =~ s!\r?\n!</p>\n<p>!g;
車輪の下 / ヘッセ
読み終わり。なんかチマチマ読んでたから6ヶ月くらいかかってるしね!
俺読むの遅いなぁ。なんかよく読んでる途中にバックトラックするし……
✖
車輪の下 / ヘッセ
うあ
うあ
血液型別の性格?
なんかぼーっとしてたらテレビでやってたのを見てた。胡散臭い。
中途半端にしか見てないんだけど、A型が繊細なのは免疫力が低いせいだとかなんだとか、んなもん今更関係ないような気がする。それにB型のときは偉い先生は出てこないし。
血液型別の性格?
なんかぼーっとしてたらテレビでやってたのを見てた。胡散臭い。
中途半端にしか見てないんだけど、A型が繊細なのは免疫力が低いせいだとかなんだとか、んなもん今更関係ないような気がする。それにB型のときは偉い先生は出てこないし。
mute
MT 設置かんりょ。 >> memo / 10,920±10m
テンプレ請うかい で公開されているテンプレを元に殆どパクってそのままテンプレ作成。楽チン! テンプレ編集時は K2Editor 使ってチマチマ。
本当は他のところももうちょい整理してから移行するつもりだったのだけども、なんか水面下で作業っていうのが苦手なので age て、ちまちま弄ろうという計画どす。CSS も妥協しまくりでめんどくせーのでそのままガガン。
最近擬音とか「アレ」とか多い自分に萎え。
mute
MT 設置かんりょ。 >> memo / 10,920±10m
テンプレ請うかい で公開されているテンプレを元に殆どパクってそのままテンプレ作成。楽チン! テンプレ編集時は K2Editor 使ってチマチマ。
本当は他のところももうちょい整理してから移行するつもりだったのだけども、なんか水面下で作業っていうのが苦手なので age て、ちまちま弄ろうという計画どす。CSS も妥協しまくりでめんどくせーのでそのままガガン。
最近擬音とか「アレ」とか多い自分に萎え。
痛い
痛い
tDiary -> blosxom
移行するならどうやってデータを移そう? セクションごとにファイルを切って、日付をファイル名にして、そのファイルの更新時間もデータにある更新時間にして、一応 meta プラグイン使ってみたりかな。
カテゴリはどうすればいいんだろう。tDiary で使っていたカテゴリと、これから使うカテゴリへの変換表を作って該当フォルダに投げてやればいいだろうか。
hatena-style 以前の日記にはセクションごとの日付がない。これはどう処理すればいいか…… それに hatena-style を使った日のやつは hatena-style でパースした HTML を書き込まないといけない。
とかちょっと考えてた。でも移行はしない。明確に理由がないし。それなりに tDiary 好きだし。 Ruby だし。でも最近 Perl はちゃんと書けたほうがいいかなぁ、なんて思ったり。使わないんだけど。
リファラ関係が重い割に、殆ど見てないないなぁ、と思った。それと HTML ソースを弄るのが面倒なのがネックなんだよなぁ。blosxom にした場合は糞ファイル数が重くなってヤバそうだ。そもそも日記ツールじゃないし……
ツッコミをどこに入れるかってのもあるなぁ。セクションごとじゃなくて日ごとにすべきか。
tDiary -> blosxom
移行するならどうやってデータを移そう? セクションごとにファイルを切って、日付をファイル名にして、そのファイルの更新時間もデータにある更新時間にして、一応 meta プラグイン使ってみたりかな。
カテゴリはどうすればいいんだろう。tDiary で使っていたカテゴリと、これから使うカテゴリへの変換表を作って該当フォルダに投げてやればいいだろうか。
hatena-style 以前の日記にはセクションごとの日付がない。これはどう処理すればいいか…… それに hatena-style を使った日のやつは hatena-style でパースした HTML を書き込まないといけない。
とかちょっと考えてた。でも移行はしない。明確に理由がないし。それなりに tDiary 好きだし。 Ruby だし。でも最近 Perl はちゃんと書けたほうがいいかなぁ、なんて思ったり。使わないんだけど。
リファラ関係が重い割に、殆ど見てないないなぁ、と思った。それと HTML ソースを弄るのが面倒なのがネックなんだよなぁ。blosxom にした場合は糞ファイル数が重くなってヤバそうだ。そもそも日記ツールじゃないし……
ツッコミをどこに入れるかってのもあるなぁ。セクションごとじゃなくて日ごとにすべきか。
DTD 書けや / RSS とか 実態参照
&rdquo; 等は XHTML の DTD で宣言されているので RSS 等でそのまま使用すると invalid token と怒られる(&amp; &lt; &gt; &quot; &apos;(XML1.0から) は XML で宣言されてるので使える)。どうすればいいかーと #汚れの巣 で聞いてみたところ、数値参照しろやとか DTD 書けと教えてもらったので忘れないようにメモ。
最初は数値参照に直してみたけれど、少し後に DTD 書けばいいらしいことを教えてもらったので試してみる。どうやって書くか殆ど分からなかったから丁度良さそ。
<!DOCTYPE rdf:RDF [ <!ENTITY rdquo "&#8221;" > <!ENTITY ldquo "&#8220;" > <!ENTITY copy "&#169;" > <!ENTITY reg "&#174;" > <!ENTITY dagger "&#8224;" > <!ENTITY Dagger "&#8225;" > ]>
RDF は rdf:RDF かな。どっちでも valid になるから分からない…… とりあえず rdf:RDF にしてみる。 rdf:RDF が正しい。まぁルート要素名だから答えを知っていたら当たり前としか言えないよね・・・
こういうのをルート要素(rdf:RDF)の前に挿入したらおーけーだった。でも合ってるか知らないけどね! invalid って言われなかったからとりあえずいいか……
RSS Feeder って DTD も読んでくれるなんて思わなかった……普通に XML パーサーなんだから当たり前か……
できなくて、数値参照が納得いかなかったら rss plugin で変換テーブル作って変換するところさ……
ref.
DTD 書けや / RSS とか 実態参照
&rdquo; 等は XHTML の DTD で宣言されているので RSS 等でそのまま使用すると invalid token と怒られる(&amp; &lt; &gt; &quot; &apos;(XML1.0から) は XML で宣言されてるので使える)。どうすればいいかーと #汚れの巣 で聞いてみたところ、数値参照しろやとか DTD 書けと教えてもらったので忘れないようにメモ。
最初は数値参照に直してみたけれど、少し後に DTD 書けばいいらしいことを教えてもらったので試してみる。どうやって書くか殆ど分からなかったから丁度良さそ。
<!DOCTYPE rdf:RDF [ <!ENTITY rdquo "&#8221;" > <!ENTITY ldquo "&#8220;" > <!ENTITY copy "&#169;" > <!ENTITY reg "&#174;" > <!ENTITY dagger "&#8224;" > <!ENTITY Dagger "&#8225;" >]>
RDF は rdf:RDF かな。どっちでも valid になるから分からない…… とりあえず rdf:RDF にしてみる。 rdf:RDF が正しい。まぁルート要素名だから答えを知っていたら当たり前としか言えないよね・・・
こういうのをルート要素(rdf:RDF)の前に挿入したらおーけーだった。でも合ってるか知らないけどね! invalid って言われなかったからとりあえずいいか……
RSS Feeder って DTD も読んでくれるなんて思わなかった……普通に XML パーサーなんだから当たり前か……
できなくて、数値参照が納得いかなかったら rss plugin で変換テーブル作って変換するところさ……
ref.
無駄
✖
無駄
書いてあるよん
IE は :before :after に対応していないし、blockquote の cite 属性 や title 属性 を特別表示してくれるわけじゃないけど、こっちは丁寧にも書いてるわけで、UA の勝手に表示してないやつを表示されてないと言われてもな、って言われてないけど。
別に IE に限った話じゃないけども。ホヴァーさせたときに title 属性をステータスバーに出す*1とか、cite 属性に指定された URL を右クリックから開けたりすればいいのに。
書いてあるよん
IE は :before :after に対応していないし、blockquote の cite 属性 や title 属性 を特別表示してくれるわけじゃないけど、こっちは丁寧にも書いてるわけで、UA の勝手に表示してないやつを表示されてないと言われてもな、って言われてないけど。
別に IE に限った話じゃないけども。ホヴァーさせたときに title 属性をステータスバーに出す((ツールチップは待ち時間があってアレ。その点 Opera は素敵かもしれない。))とか、cite 属性に指定された URL を右クリックから開けたりすればいいのに。
RDF <del datetime="2004-06-07T09:42:42+09:00">RSS</del> FOAF
<foaf:Person> <ota:attr rdf:type="http://~/#glasses" dc:title="眼鏡"/> <ota:moe> <ota:attr rdf:type="http://~/#angel" dc:title="天使"/> </ota:moe> </foaf:Person>
誰かこういうの作ってないのかなとかなんとか。眼鏡かけてる少年(仮)は天使が好き? ってか RDF の目的語がどうとかっていうのが、うーむ。
RDF FOAF
<foaf:Person> <ota:attr rdf:type="http://~/#glasses" dc:title="眼鏡"/> <ota:moe> <ota:attr rdf:type="http://~/#angel" dc:title="天使"/> </ota:moe> </foaf:Person>
誰かこういうの作ってないのかなとかなんとか。眼鏡かけてる少年(仮)は天使が好き? ってか RDF の目的語がどうとかっていうのが、うーむ。
ふく
ふく
blosxom
最近 blosxom にハマりだして、 blosxom に移行してええっていう叶わない夢を見てたりするけど、どうにもならんので他所で blosxom いじり。
10,920 のテキスト公開スクリプトに blosxom を使えないだろうか!なんてことを最近考えてていろいろやってみてるけど、 特定のプラグラインをあるディレクトリ以下でしか動作させたくないときにどうすればいいかがわからない。 config プラグイン使うのかな…… 使うっていってもどうやって使えばいいやら。
✖
blosxom
最近 blosxom にハマりだして、 blosxom に移行してええっていう叶わない夢を見てたりするけど、どうにもならんので他所で blosxom いじり。
10,920 のテキスト公開スクリプトに blosxom を使えないだろうか!なんてことを最近考えてていろいろやってみてるけど、 特定のプラグラインをあるディレクトリ以下でしか動作させたくないときにどうすればいいかがわからない。 config プラグイン使うのかな…… 使うっていってもどうやって使えばいいやら。
構成
構成
忘れ物
完全忘却っていうか、机の上にあったカヴァーのかかった本を一冊手にとって見たら「愛の試み」(ISBN:4101115060)だった。やべぇ驚き。いつの間に買ってたよ俺。草の花と一緒に買ったのか、っていうかホントに完全に忘れてたな……
ってことで借りたライトノベルをちょい放置しつつこっちを読もう。っていうか学校で読むときにライトのベルをカヴァー無しってのは恥ずかしい。
✖
忘れ物
完全忘却っていうか、机の上にあったカヴァーのかかった本を一冊手にとって見たら「愛の試み」(ISBN:4101115060)だった。やべぇ驚き。いつの間に買ってたよ俺。草の花と一緒に買ったのか、っていうかホントに完全に忘れてたな……
ってことで借りたライトノベルをちょい放置しつつこっちを読もう。っていうか学校で読むときにライトのベルをカヴァー無しってのは恥ずかしい。
uconv ruby
Uconv ってあれだったりあれだったりして入れるの面倒で、入れてなかったらローカルでは使えないって思い込んでたのだけど、ふとした拍子に require してみたら普通に使えた。いつの間に入ってたんだろう。 cygwin 版には標準だったりとか?
無意識のうちに入れているのかもしれない XML-RPC もなぜか使えた。前に RSS パーサー入れたときかな……って 1.8 から標準添付か。
Uconv はなんで標準添付じゃないんだろう。Ruby 自体は Unicode 対応(?)っぽいけど、変換できなきゃなぁ。でかいからかな。
uconv ruby
Uconv ってあれだったりあれだったりして入れるの面倒で、入れてなかったらローカルでは使えないって思い込んでたのだけど、ふとした拍子に require してみたら普通に使えた。いつの間に入ってたんだろう。 cygwin 版には標準だったりとか?
無意識のうちに入れているのかもしれない XML-RPC もなぜか使えた。前に RSS パーサー入れたときかな……って 1.8 から標準添付か。
Uconv はなんで標準添付じゃないんだろう。Ruby 自体は Unicode 対応(?)っぽいけど、変換できなきゃなぁ。でかいからかな。
DTD
DTD で実態参照定義してパースエラーを防ぐ方法だけど、アレだとパースできないリーダーがあるみたいだ。アレが文法的に間違ってなければソフトウェアのバグだよね。
validator 通っても本当に正しいかは仕様書読むしかないんだよなぁ…… っていってもただ単に実態参照宣言して、使ってるだけだから間違ってるとは思えないけど、RSS の仕様に実態参照つかうんじゃねぇとか書いてないよね。
DTD
DTD で実態参照定義してパースエラーを防ぐ方法だけど、アレだとパースできないリーダーがあるみたいだ。アレが文法的に間違ってなければソフトウェアのバグだよね。
validator 通っても本当に正しいかは仕様書読むしかないんだよなぁ…… っていってもただ単に実態参照宣言して、使ってるだけだから間違ってるとは思えないけど、RSS の仕様に実態参照つかうんじゃねぇとか書いてないよね。
Firefox theme
Firefox のテーマがライセンス関係で変わったらしい。
さて、そろそろインスコしたいけど、怖いなぁ。
Firefox theme
大麻繋
✖
大麻繋
xml:lang="en"
やべぇ英語。やばい。もうぜんぜん分からない。いな分からないっていうか、分からない。思いついた言葉を英語にできない。ほんとやばい、考えてもできないってのはやばい。
辞書ひきながら文法考えてやってったらそりゃアレになるわけで、でも俺はアレになってもあんまりわからないわけで、あぁ。ってあぁ、そう、だからもうソレっぽく見えればいいかってことでファイナルアンサー?
なんていうかー気づいたら “You can get...” っていう文章ばっかりなのよね! 現代日本語の語彙数も少ないくせに、さらにもっと語彙数少ない英語になおすとすんごいことになるね! なんていうか無理! でもちょっとやってみたかったんだ。仕方ない。
xml:lang="en"
やべぇ英語。やばい。もうぜんぜん分からない。いな分からないっていうか、分からない。思いついた言葉を英語にできない。ほんとやばい、考えてもできないってのはやばい。
辞書ひきながら文法考えてやってったらそりゃアレになるわけで、でも俺はアレになってもあんまりわからないわけで、あぁ。ってあぁ、そう、だからもうソレっぽく見えればいいかってことでファイナルアンサー?
なんていうかー気づいたら 「You can get...」 っていう文章ばっかりなのよね! 現代日本語の語彙数も少ないくせに、さらにもっと語彙数少ない英語になおすとすんごいことになるね! なんていうか無理! でもちょっとやってみたかったんだ。仕方ない。
ソレっぽく
結局全部ソレっぽければいいんだ!って開き直ってみる。
関係ないけど人工無脳とソレっぽく会話するのと、人間同士でソレっぽく会話するのとで何が違うっつうんだ。
ハリボテの真理っていうか、カコイイヲタクはヲタクじゃなくて、ヲタクっぽいやつはヲタクなんですよ。っていうかヲタクっぽくて本当にヲタクでやばいぐらい型にハマってるキングオブヲタク(一部でそう呼ばれてる)が同じ学年にいる。話したことないけどね……あやつは本当にマンガとかに出てくるやつそのものっぽい感じで、あぁすごいなって思う、思った。
何も考えずにパブリックな状態にしたけど、それ大丈夫って感じ。頭使いたくない。それならパブリックにするなって勢い。失敗したかもしれない。
っていうか「ハリボテの真理」なんて言葉ないから注意。ぐぐってみたらなかった。なんかありそうじゃない?
ソレっぽく
結局全部ソレっぽければいいんだ!って開き直ってみる。
関係ないけど人工無脳とソレっぽく会話するのと、人間同士でソレっぽく会話するのとで何が違うっつうんだ。
ハリボテの真理っていうか、カコイイヲタクはヲタクじゃなくて、ヲタクっぽいやつはヲタクなんですよ。っていうかヲタクっぽくて本当にヲタクでやばいぐらい型にハマってるキングオブヲタク(一部でそう呼ばれてる)が同じ学年にいる。話したことないけどね……あやつは本当にマンガとかに出てくるやつそのものっぽい感じで、あぁすごいなって思う、思った。
何も考えずにパブリックな状態にしたけど、それ大丈夫って感じ。頭使いたくない。それならパブリックにするなって勢い。失敗したかもしれない。
っていうか「ハリボテの真理」なんて言葉ないから注意。ぐぐってみたらなかった。なんかありそうじゃない?
design
デザインなんてカコツケテ言ってみてるけど(ry
なんかこう、ガッ、ってくる感じにしたくて海外サイトを参考にするためにチラチラ見てったけど、なんかあんまりうまいこと思いつかない。想像力乏しい……
それと画像とか作るのが面倒くさい。脳内でイメージしたのを勝手に具現化してくれる道具をおくれ?ドラえもん。なんかあぁ。
影付けるのが流行ってるんだね。でもどうやって。なんかよくわからない。いい本ないかしら。
design
デザインなんてカコツケテ言ってみてるけど(ry
なんかこう、ガッ、ってくる感じにしたくて海外サイトを参考にするためにチラチラ見てったけど、なんかあんまりうまいこと思いつかない。想像力乏しい……
それと画像とか作るのが面倒くさい。脳内でイメージしたのを勝手に具現化してくれる道具をおくれ?ドラえもん。なんかあぁ。
影付けるのが流行ってるんだね。でもどうやって。なんかよくわからない。いい本ないかしら。
時刻ズレ
時刻ズレ
愛の試み / 福永武彦
読み終わり。挿話ないと俺にはきつい。
愛の試み / 福永武彦
読み終わり。挿話ないと俺にはきつい。
✖
1px bugs
ずっとカススタ書いてて気づいたんだけど、確認した全てのブラウザ(Firefox, IE, Opera)に 1px ズレるバグがある……リサイズすると後ろのブロックの背景色がピシ!っと 1px 見えますよ奥さん。
% とかと併用するとなるのかなぁ……とりあえず ごちゃごちゃやって、Firefox と Opera では解決したけど IE ではどうにもならない…… border 使ってちょっとごまかし。もういい。
今まで画像とか殆ど使ってなかったから気づかなかった問題サー。
一番の解決策は妙にシビアに指定しないことですか。例えば縦に並んだ別々のボックスに別々の背景画像指定して、それぞれつながってるように見せるとか……意味わからんね。表現能力が足りないようです!
1px bugs
ずっとカススタ書いてて気づいたんだけど、確認した全てのブラウザ(Firefox, IE, Opera)に 1px ズレるバグがある……リサイズすると後ろのブロックの背景色がピシ!っと 1px 見えますよ奥さん。
% とかと併用するとなるのかなぁ……とりあえず ごちゃごちゃやって、Firefox と Opera では解決したけど IE ではどうにもならない…… border 使ってちょっとごまかし。もういい。
今まで画像とか殆ど使ってなかったから気づかなかった問題サー。
一番の解決策は妙にシビアに指定しないことですか。例えば縦に並んだ別々のボックスに別々の背景画像指定して、それぞれつながってるように見せるとか……意味わからんね。表現能力が足りないようです!
css
IE だけにスタイルを適用させたいときにアンダースコアのバグを利用してたけど、Validator がうっさいので、ちょっと冗長だけどこれから以下のようにする。っていうのを忘れないように書いておく。
ele { width: 100%; }
css
IE だけにスタイルを適用させたいときにアンダースコアのバグを利用してたけど、Validator がうっさいので、ちょっと冗長だけどこれから以下のようにする。っていうのを忘れないように書いておく。
ele { width: 100%; }
/* hide from IE */
* > ele {
width: auto;
}
;pets;
<span title="lowreal">;pets;</span>
unco 状態でプレ公開。やべーよ又妥協だよ。 orz
節
節
自意識過剰
自意識過剰
とくこさん
XML とか XHTML を大学の講義でやってるところあるのかな。たぶんあるんだろうけど、何学ぶんだろ。独学じゃ駄目なところって例えば何だろ。
英語とかは本だけじゃわからんことがいっぱいあるけど、アレとかソレってなんかあるのかな。
とくこさん
XML とか XHTML を大学の講義でやってるところあるのかな。たぶんあるんだろうけど、何学ぶんだろ。独学じゃ駄目なところって例えば何だろ。
英語とかは本だけじゃわからんことがいっぱいあるけど、アレとかソレってなんかあるのかな。
✖
makerss.rb
作ってるらしい。今のところ(output_rdf.rb は)吐いてもあんまり自分的に好きな挙動じゃないので、吐いてないっていうかエラーでて吐けないんだけど(謎
2.0 がリリースされたら導入するかなぁ……そのころにはテンプレ書き換えるぐらいの気力があるに違いない!
ってかやっぱツッコミ(コメント)も含めて RSS 吐かなきゃね! t(tshukkomi)Diary じゃないよね!殆ど全部の日記・ブログは RSS に記事しか吐かないね。いいときはいいんだけど、不便なときは不便だ。どうすりゃいいかって、たまにちゃんとサイト見れってことか。
makerss.rb
作ってるらしい。今のところ(output_rdf.rb は)吐いてもあんまり自分的に好きな挙動じゃないので、吐いてないっていうかエラーでて吐けないんだけど(謎
2.0 がリリースされたら導入するかなぁ……そのころにはテンプレ書き換えるぐらいの気力があるに違いない!
ってかやっぱツッコミ(コメント)も含めて RSS 吐かなきゃね! t(tshukkomi)Diary じゃないよね!殆ど全部の日記・ブログは RSS に記事しか吐かないね。いいときはいいんだけど、不便なときは不便だ。どうすりゃいいかって、たまにちゃんとサイト見れってことか。
夢 花
昨日の英語の時間の夢
おじいさんが亡くなった子 100円の花 透明な包装 毎日買う 今日は二つ 別のクラス 今日もいない いつかあげよう。 食堂にて 90円のジュースも
新宿で人を探す 別の奴 白いビル 同じ名前 東急ハンズ 人の波
別のシーンが二つだけど、何か関連していたような気がする。
*1087045457ecmascript
今までリファレンス代わりに使ってた ECMAScript チュートリアルが 404 になってた orz
あぁ、必要ない実装側の仕様まで書いてあるやつ読むのか……
ECMAScript の関数で戻り値を複数返したい時ってどうすればいいんだろう。とりあえず配列返してるけど……
Ruby だったら配列で返して受け取るほう多重代入の形にすればいいんだけどなぁ。
def foo return 1, 2, 3 end
a, b, c = foo
✖
夢 花
昨日の英語の時間の夢
おじいさんが亡くなった子 100円の花 透明な包装 毎日買う 今日は二つ 別のクラス 今日もいない いつかあげよう。 食堂にて 90円のジュースも
新宿で人を探す 別の奴 白いビル 同じ名前 東急ハンズ 人の波
別のシーンが二つだけど、何か関連していたような気がする。
きk
きk
=3
もう4時ですか。微妙に頭おかしい。
foaf:based_near geo:Point * からの座標をもとに Mapion へのリダイレクトリンク作成するとこまでやった。直接 XSLT 内で計算する方法が分からなかったので 10進数から dms 形式に変換してリダイレクトするだけの cgi 作ってクエリ投げる。
foaf:interest に dc:subject 指定してカテゴリ表示っぽくしてみた。って言っても 全面書き換え中の lowreal.net でちまちまやってるだけだけど……(まだ公開していない)
普通に計算できるしね……ちゃんと仕様書嫁と。
=3
もう4時ですか。微妙に頭おかしい。
foaf:based_near geo:Point * からの座標をもとに Mapion へのリダイレクトリンク作成するとこまでやった。直接 XSLT 内で計算する方法が分からなかったので 10進数から dms 形式に変換してリダイレクトするだけの cgi 作ってクエリ投げる。
foaf:interest に dc:subject 指定してカテゴリ表示っぽくしてみた。って言っても 全面書き換え中の lowreal.net でちまちまやってるだけだけど……(まだ公開していない)
普通に計算できるしね……ちゃんと仕様書嫁と。
ふか
ふか
むはぁ
ほら、よくった後に虚無な気分になると思うけど、ずっとそんな気分だったね。特に何もしてないけど。
-> MARCH / BURGER NUDS, BOY MEETS GIRL / ART-SCHOOL
むはぁ
ほら、よくった後に虚無な気分になると思うけど、ずっとそんな気分だったね。特に何もしてないけど。
-> MARCH / BURGER NUDS, BOY MEETS GIRL / ART-SCHOOL
不正アクセス
RO の話かよってワラタ。無職少年17歳でネトゲってヒッキーじゃん。
エミュ鯖でシコシコ遊んでりゃいいものを。
ちなみに自分はチケットが数日前に切れました。でもギルメンがもうすぐオーラらしいですよ。俺はLv80以上のキャラなんて作ったことないっつう。つか実質β1からあったギルド((β1は固定PT))でオーラがいないのは稀かもしれない。
不正アクセス
ゲームキャラ乗っ取る 少年を書類送検
RO の話かよってワラタ。無職少年17歳でネトゲってヒッキーじゃん。
エミュ鯖でシコシコ遊んでりゃいいものを。
ちなみに自分はチケットが数日前に切れました。でもギルメンがもうすぐオーラらしいですよ。俺はLv80以上のキャラなんて作ったことないっつう。つか実質β1からあったギルド*1でオーラがいないのは稀かもしれない。
✖
夢
夢
アカシア / レミオロメン
あれ?なんでこれ CCCD じゃないんだう?前のシングルは CCCD だったような。
アカシア / レミオロメン
あれ?なんでこれ CCCD じゃないんだう?前のシングルは CCCD だったような。
Sleipnir
Sleipnir
FOAF
とりあえず FOAF だけ最新版にしました。
RDF: http://lowreal.net/cho45/foaf XHTML: http://lowreal.net/cho45/foaf.php
サイト内に残ってるリンクはそのうち(何時?)書き換えるのに今書き換えるってアレじゃねぇ?的なので書き換えてませんって面倒なだけだから……駄目だ。
そういえば php で XSLT って何かすんごいね。数行だ。激しい。
Options +MultiViews
の言語未定義の場合の優先順位って何だろ。アルファベット逆順かな。
✖
FOAF
とりあえず FOAF だけ最新版にしました。
RDF: [http://lowreal.net/cho45/foaf] XHTML: [http://lowreal.net/cho45/foaf.php]
サイト内に残ってるリンクはそのうち(何時?)書き換えるのに今書き換えるってアレじゃねぇ?的なので書き換えてませんって面倒なだけだから……駄目だ。
そういえば php で XSLT って何かすんごいね。数行だ。激しい。
Options +MultiViews
の言語未定義の場合の優先順位って何だろ。アルファベット逆順かな。
Ruby
Ruby
ロイディ
ロイディ
夢
英語リーダーの授業中の夢。
中学と在学高校が混在した夢を見た……共学(中学要素)で中高一貫(高校要素)、学校の構造と制服はほぼ中学のだけど、部屋の内部が高校のだったり、男子生徒は高校の制服だったり……
中学の音楽室の位置が高校の図書室(兼自習室)っぽくになってて、空き時間だから入ったら、中学生が何かやってて、(高校)三年生はそっちでね、っていう感じで微妙に端っこのテーブルに追いやられた。あと、そこに向かう途中の階段で友達(誰かは謎)と「中学生には優しくしなきゃな?」とか何とか喋ってたら中学生に「こんにちは!」とか無駄に元気に言われた。
なんか意味不明っていうか、見たことそのまま全部書くとマジキモいっていうか、実は上のだけで全部じゃないから本当はもっとキモイ。
夢
英語リーダーの授業中の夢。
中学と在学高校が混在した夢を見た……共学(中学要素)で中高一貫(高校要素)、学校の構造と制服はほぼ中学のだけど、部屋の内部が高校のだったり、男子生徒は高校の制服だったり……
中学の音楽室の位置が高校の図書室(兼自習室)っぽくになってて、空き時間だから入ったら、中学生が何かやってて、(高校)三年生はそっちでね、っていう感じで微妙に端っこのテーブルに追いやられた。あと、そこに向かう途中の階段で友達(誰かは謎)と「中学生には優しくしなきゃな?」とか何とか喋ってたら中学生に「こんにちは!」とか無駄に元気に言われた。
なんか意味不明っていうか、見たことそのまま全部書くとマジキモいっていうか、実は上のだけで全部じゃないから本当はもっとキモイ。
書き直し
NULL::something 以下を書き直し中。んでスタイル用に画像作ろうと思ったけどイメージ通りのが作れてなくて断念。あーどっかにサンプルないかなぁ。
You, and, I, and, 不感症, なまくらな刀で 散々さして感じたふりをする
これ普通に聞いてるとカコイイんだけど、歌詞みながらだと笑ってしまう。web カテゴリに関係ない?あるかもよ。
書き直し
NULL::something 以下を書き直し中。んでスタイル用に画像作ろうと思ったけどイメージ通りのが作れてなくて断念。あーどっかにサンプルないかなぁ。
You, and, I, and, 不感症, なまくらな刀で 散々さして感じたふりをする
これ普通に聞いてるとカコイイんだけど、歌詞みながらだと笑ってしまう。web カテゴリに関係ない?あるかもよ。
Opera
Opera の日本でのアレが Livedoor になったわけですが(遅)それであの公式サイトかよっていう。あれれれー?ゆーざーびりてぃーとかぁあくせしびりてぃーとかゎどこにぃったのかなぁ。
Opera
Opera の日本でのアレが Livedoor になったわけですが(遅)それであの公式サイトかよっていう。あれれれー?ゆーざーびりてぃーとかぁあくせしびりてぃーとかゎどこにぃったのかなぁ。
✖
とりあえず
とりあえずスタイル草案(?)書いた。けど、明日見たらアレなところがまたガンガンときたりするかもしれない。
tDiary2.0 がリリースされたら頑張ろう……2.0導入時から使うプラグインをもっと減らそう。 hr とか br とか meta とか link
とか!めんどうだから HTML4.01 Strict にしちまおうか。
やる気があったら 2.0 リリース前にやるかもしれない。
それとは関係なく新スタ適用と同時にいろいろと変えるので 404 がでるかもも。Links ページを Home に再び統合させるとか……
makerss プラグイン導入で RSS フィードを再開とか忘れないようにしよう。
なんかやっぱり水面下で作業っつうのは気持ち悪いのでトップページだけ新スタイルに。
とりあえず
とりあえずスタイル草案(?)書いた。けど、明日見たらアレなところがまたガンガンときたりするかもしれない。
tDiary2.0 がリリースされたら頑張ろう……2.0導入時から使うプラグインをもっと減らそう。 hr とか br とか meta とか link
とか!めんどうだから HTML4.01 Strict にしちまおうか。
やる気があったら 2.0 リリース前にやるかもしれない。
それとは関係なく新スタ適用と同時にいろいろと変えるので 404 がでるかもも。Links ページを Home に再び統合させるとか……
makerss プラグイン導入で RSS フィードを再開とか忘れないようにしよう。
なんかやっぱり水面下で作業っつうのは気持ち悪いのでトップページだけ新スタイルに。
Ruby 公式復活
Ruby 公式復活
foaf
foaf
ああ
✖
ああ
まちきれねぇ
ってことで 1.5.7.20040616 で再構築開始。ほぼリリース候補だから大丈夫なはず。コミットログ追えば 2.0 に簡単に update できそう。
どう弄るか考えてなかったので、スタイル適用できて、valid になったら公開しちまう。
まちきれねぇ
ってことで 1.5.7.20040616 で再構築開始。ほぼリリース候補だから大丈夫なはず。コミットログ追えば 2.0 に簡単に update できそう。
どう弄るか考えてなかったので、スタイル適用できて、valid になったら公開しちまう。
更新
上記のやつをとりあえずやっつけてみる。かなりあらっぽくやったから汚い部分満載。
めんどくせーから一部(@titleとか)は skel に直接書いた。コメントは複数改行をひとつ(gsub(/\n+/, "\n")
)にして p 要素で囲った(gsub(/\n/, "</p><p>")
)。
bad date (TDiary::TDiaryError) /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:1506:in `initialize' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:72:in `join' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:72:in `safe' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:654:in `eval_src' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:901:in `do_eval_rhtml' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:851:in `eval_rhtml' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/update.rb:61
カテゴリインデックス作成できNEE。なんでだろう。ローカルではできるのに……
ローカルで作ったインデックスをとりあえずあげておく……原因わかんね。頭まわんね。普通に更新する分にはちゃんと追加されてるくさいけど、どうしよ。
やること列挙
- -namazu 検索窓
- -makerss.rb うぷでと (これって実態参照どうしてるのだろうか。)そもそも
dcrss:description 吐かないのね。でもタイトルに実態参照とかどうよ。 - -tb.rb 編集
- -CSS コピペ部分をまともに
トラックバック系は弄ってないのでたぶん表示がおかしい。まぁめったにこないからいいんだけど。
更新
上記のやつをとりあえずやっつけてみる。かなりあらっぽくやったから汚い部分満載。
めんどくせーから一部(@titleとか)は skel に直接書いた。コメントは複数改行をひとつ(gsub(/\n+/, "\n")
)にして p 要素で囲った(gsub(/\n/, "</p><p>")
)。
bad date (TDiary::TDiaryError) /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:1506:in `initialize' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:72:in `join' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:72:in `safe' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:654:in `eval_src' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:901:in `do_eval_rhtml' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/tdiary.rb:851:in `eval_rhtml' /virtual/lowreal/public_html/null.lowreal.net/nulog/update.rb:61
カテゴリインデックス作成できNEE。なんでだろう。ローカルではできるのに……
ローカルで作ったインデックスをとりあえずあげておく……原因わかんね。頭まわんね。普通に更新する分にはちゃんと追加されてるくさいけど、どうしよ。
やること列挙
- namazu 検索窓
- makerss.rb うぷでと (これって実態参照どうしてるのだろうか。)そもそも
dcrss:description 吐かないのね。でもタイトルに実態参照とかどうよ。 - tb.rb 編集
- CSS コピペ部分をまともに
トラックバック系は弄ってないのでたぶん表示がおかしい。まぁめったにこないからいいんだけど。
テンプレ
erb の埋め込み方法(ASPタグ方式<% .. %>)だとじじーで編集できないんだよなぁ……((改造しろよと)) xml 処理命令(っていうんだっけ? Processing instructions ってやつ。PHP方式 <?pit .. ?>)のほうが好き。amrita みたいに id 属性とかで直接つっこむのはもっと好き。tempura も amrita 系?ちょっと使ってみたい。
っていうかアレ? index.rdf が更新されないな。有効にするの忘れてた。でも寝よう。
テンプレ
erb の埋め込み方法(ASPタグ方式<% .. %>)だとじじーで編集できないんだよなぁ……*1 xml 処理命令(っていうんだっけ? Processing instructions ってやつ。PHP方式 <?pit .. ?>)のほうが好き。amrita みたいに id 属性とかで直接つっこむのはもっと好き。tempura も amrita 系?ちょっと使ってみたい。
っていうかアレ? index.rdf が更新されないな。有効にするの忘れてた。でも寝よう。
RSS
RSS 公開 /nulog/index.rdf XSLT 解釈できるブラウザはてきとーに表示してくれるはず。意味ないけど。
- -dc:language
- -admin:generatorAgent
- -admin:errorReportsTo
を加えてみた。(もちろん namespace も)
RSS
RSS 公開 /nulog/index.rdf XSLT 解釈できるブラウザはてきとーに表示してくれるはず。意味ないけど。
- dc:language
- admin:generatorAgent
- admin:errorReportsTo
を加えてみた。(もちろん namespace も)
xyzzy ASP Style
xml-mode.l, line 870
- "<\\(/\\)?\\([^/<>?! \t]+\\)\\(\\S_\\|$\\)")
- "<\\(/\\)?\\([^/<>?!%$ \t]+\\)\\(\\S_\\|$\\)")
byte-compile-file xml-mode.l, redump xyzzy
そして気づいたこと。間違って一発整形押しても大丈夫だけど、読みにくいに変わりない!
タネリ / BURGER NUDS
タネリ / BURGER NUDS
タネリはたしかにいちにち噛んでいたようだった 新字新仮名版
やべ雰囲気ぐらいしか理解できない。
関係ないけど文学作品は活字で読みたい。
namespace template on Ruby
tempura でも _attr_xml:lang とかやるとエラーだ。何か回避法あるのかな。あと変換したあと属性値を囲ってるクオーテーションがシングルクオーテーションになる。((別に XML として間違ってない。好みの問題だからどうでもいいっちゃどうでもいいですね。))
もういいや。そのうち探ろう。
XTemplate は : が普通に使えそう。サンプルにあるし。でも試してみないと分からない罠。今度やってみよう。
でも、tempura でエラーが出たときそれ吐いてたのは REXML だから REXML のバージョンが古いのかもしれないけど、調べるのめんどくさ。
namespace template on Ruby
tempura でも _attr_xml:lang とかやるとエラーだ。何か回避法あるのかな。あと変換したあと属性値を囲ってるクオーテーションがシングルクオーテーションになる。*1
もういいや。そのうち探ろう。
XTemplate は : が普通に使えそう。サンプルにあるし。でも試してみないと分からない罠。今度やってみよう。
でも、tempura でエラーが出たときそれ吐いてたのは REXML だから REXML のバージョンが古いのかもしれないけど、調べるのめんどくさ。
ping
ping
RSS - XSLT
どっかで(既に忘れた)ブログサービスの RSS には XSLT を関連付けるべき、と書かれた記事を見た。まぁたぶんそうしたほうがいいんだけど、IE が XSLT プロセッサ積まないでそのまま表示してたらたぶんこんなこと言う人いねぇだろうなぁとかちょっと思った。
それはいいとして XSLT 関連付けて表示させる内容がただのフィード内容だったら意味ないような。大体 RSS?って考えてクリックして、うわ!意味のわからないのがっ、とか思う人はフィードの使い方を知らないんだから、フィード内容と一緒に、むしろブラウザではフィード内容より優先して使用方法とか書いておいたほうが親切な気がする。
こんなこと書くなら自分でまずやれよって話ね。スーパー手抜きな説明しか書いてないしね。いきなり The Web KANZAKI とか見てもわかんないね。
ちょっと書き足してみた。実はイカツイ RSS リーダー(3 ペインとか)を利用したことがないのであんまりソフトを知らない。
げ、Internet Explorer で変換が効かない。何故!
って <?xml-stylesheet type="text/xsl" href="/rss.xsl"?> ですか、そうですか。
RSS - XSLT
どっかで(既に忘れた)ブログサービスの RSS には XSLT を関連付けるべき、と書かれた記事を見た。まぁたぶんそうしたほうがいいんだけど、IE が XSLT プロセッサ積まないでそのまま表示してたらたぶんこんなこと言う人いねぇだろうなぁとかちょっと思った。
それはいいとして XSLT 関連付けて表示させる内容がただのフィード内容だったら意味ないような。大体 RSS?って考えてクリックして、うわ!意味のわからないのがっ、とか思う人はフィードの使い方を知らないんだから、フィード内容と一緒に、むしろブラウザではフィード内容より優先して使用方法とか書いておいたほうが親切な気がする。
こんなこと書くなら自分でまずやれよって話ね。スーパー手抜きな説明しか書いてないしね。いきなり The Web KANZAKI とか見てもわかんないね。
ちょっと書き足してみた。実はイカツイ RSS リーダー(3 ペインとか)を利用したことがないのであんまりソフトを知らない。
げ、Internet Explorer で変換が効かない。何故!
って <?xml-stylesheet type="text/xsl" href="/rss.xsl"?> ですか、そうですか。
XSLT
IE で自分の FOAF 見てみたら変数またはパラメータ 'latd' を同じテンプレートで 2 回定義することはできません。
というエラーがでる。
<xsl:variable name="latd" /> が二つあるのが原因なんだろうけど、書き方おかしいのかな。変数なんだから後から代入できるんじゃないのか。
んで、XSL って関数みたいなの作れないのかなーとか思ってたら作れるしね!仕様書読もうね俺。
関数化(仮)してエラー収まる。 template と call-template, with-param か……なんか XML で書くとめんどくさ。
XSLT
IE で自分の FOAF 見てみたら変数またはパラメータ 'latd' を同じテンプレートで 2 回定義することはできません。
というエラーがでる。
<xsl:variable name="latd" /> が二つあるのが原因なんだろうけど、書き方おかしいのかな。変数なんだから後から代入できるんじゃないのか。
んで、XSL って関数みたいなの作れないのかなーとか思ってたら作れるしね!仕様書読もうね俺。
関数化(仮)してエラー収まる。 template と call-template, with-param か……なんか XML で書くとめんどくさ。
ああ
ああ
plink.org
plink.org
FOAF plink
FOAF plink
夢
真っ暗なエレベーター 背中の冷たい感触 降り際にすれ違った母親の言葉 厳重な鍵 締め方忘れた そろそろ髪切らないと ベランダにかかった俺の服 移動 何か怖いもん 500円玉 「さっき渡しただろう」「忘れちゃうんだよ」 外は真っ暗 早く髪切れよ ベランダの植物 これからここで寝る いつ髪切るんだ Thank you, my twilight の響き 目を開けても暗い部屋 うるさいロック 冷たい弱い風 ノルウェイの森の余韻
夢
真っ暗なエレベーター 背中の冷たい感触 降り際にすれ違った母親の言葉 厳重な鍵 締め方忘れた そろそろ髪切らないと ベランダにかかった俺の服 移動 何か怖いもん 500円玉 「さっき渡しただろう」「忘れちゃうんだよ」 外は真っ暗 早く髪切れよ ベランダの植物 これからここで寝る いつ髪切るんだ Thank you, my twilight の響き 目を開けても暗い部屋 うるさいロック 冷たい弱い風 ノルウェイの森の余韻
黒いざんぱ
黒いざんぱ
/usr/bin/env xrea
帰ってきてリロードしたら env から起動できねぇようになってるし、普通いきなり仕様変更するかっつう。
/usr/bin/env xrea
帰ってきてリロードしたら env から起動できねぇようになってるし、普通いきなり仕様変更するかっつう。
どこ生まれ俺
どこ生まれ俺
Audioscrobbler
Audioscrobbler って曲かけた回数で統計とってるけど、時間でとったほうがいいような……短い曲ばっかのアーティストと長い曲ばっかのアーティストで差がつくし、ある一点をリピートして聞いてるときはカウントされないし。
Audioscrobbler
Audioscrobbler って曲かけた回数で統計とってるけど、時間でとったほうがいいような……短い曲ばっかのアーティストと長い曲ばっかのアーティストで差がつくし、ある一点をリピートして聞いてるときはカウントされないし。
SW RDF
スキーマ書けばいくらでも誰でも語彙拡張ってできるんだろうか……できたら、どうやってそれ解釈すればいいんだろ。今のところ実装はないけどとりあえず作っとけみたいな感じになるのかな。
SW RDF
スキーマ書けばいくらでも誰でも語彙拡張ってできるんだろうか……できたら、どうやってそれ解釈すればいいんだろ。今のところ実装はないけどとりあえず作っとけみたいな感じになるのかな。
生まれ
大体正確な(矛盾している)場所がわかったので、自分の覚えてる限りの知識を総動員して、前に住んでいたところを Mapion で探してみたけど分からなかった。
というか、Mapion でのその周辺の情報はそれなりしかないし、自分の覚えているのが自分の家のごく周辺だけで、通っていた幼稚園への道のりも全く覚えていないので見つからないのは当たり前……
何か、覚えてる記憶が夢で見たやつなんだか現実で見たやつなんだかよく分からない。駄目だこりゃ
生まれ
大体正確な(矛盾している)場所がわかったので、自分の覚えてる限りの知識を総動員して、前に住んでいたところを Mapion で探してみたけど分からなかった。
というか、Mapion でのその周辺の情報はそれなりしかないし、自分の覚えているのが自分の家のごく周辺だけで、通っていた幼稚園への道のりも全く覚えていないので見つからないのは当たり前……
何か、覚えてる記憶が夢で見たやつなんだか現実で見たやつなんだかよく分からない。駄目だこりゃ
がkのすゝめ
今更どこの学部学科がいいんだろとか考えてるわけでして、全く目標大学なんて考えてねーって感じ。
たぶん興味があるとこ行かないとキツそうだから、情報かデザインか外国語だけど、外国語があるのは文学部で、文学部の受験科目は大体地歴だから公民しかやってない俺には選択肢少なめ……情報は大学で何学ぶの?っていう普通の疑問があって、つーか情報っていっても Web 限定しか興味ないっていう。デザインは入れてもついていけなさそ。
どうすっぺ。高校入るときみたいに、どこでもいいやと入って後悔したくない。外国語やるなら英語以外のやつをちゃんとやりたい。
がkのすゝめ
今更どこの学部学科がいいんだろとか考えてるわけでして、全く目標大学なんて考えてねーって感じ。
たぶん興味があるとこ行かないとキツそうだから、情報かデザインか外国語だけど、外国語があるのは文学部で、文学部の受験科目は大体地歴だから公民しかやってない俺には選択肢少なめ……情報は大学で何学ぶの?っていう普通の疑問があって、つーか情報っていっても Web 限定しか興味ないっていう。デザインは入れてもついていけなさそ。
どうすっぺ。高校入るときみたいに、どこでもいいやと入って後悔したくない。外国語やるなら英語以外のやつをちゃんとやりたい。
Options +MultiViews
なんか一部のサービスで URL 入力するときにサフィックス付けないで入力すると駄目だったり、ローカルでテストするときも IE でサフィックス無しのほう開くと何故かダウンロードしようとする。(指定するとちゃんと表示してくれる)
んなわけでとりあえず foaf については適当にサフィックス有りで記述しようと思う。コンテンツネゴシ用のやつを無理やりやってるからなのかなぁ……
Options +MultiViews
なんか一部のサービスで URL 入力するときにサフィックス付けないで入力すると駄目だったり、ローカルでテストするときも IE でサフィックス無しのほう開くと何故かダウンロードしようとする。(指定するとちゃんと表示してくれる)
んなわけでとりあえず foaf については適当にサフィックス有りで記述しようと思う。コンテンツネゴシ用のやつを無理やりやってるからなのかなぁ……
XSLT
FOAF の bio:keywords (csv) のそれぞれにぐぐるへのリンクを貼ってみるテスト。XSLT の練習。バカでもできる再帰処理(謎
IE の文字の扱い方がちょっと変な気がする。ぐぐるに渡す時に化ける。というかそもそも URI に日本語含めちゃうのがいけないんだな……でもどうやって XSLT で % 表記に変えろと……
同じ名前を持つ他のバインディングを参照できる位置に新たに現れたバインディングは、以前のバインディングを隠蔽する。あるテンプレート内部の xsl:variable エレメントまたは xsl:param エレメントが作成したバインディングが、同一テンプレート内の xsl:variable エレメントまたは xsl:param エレメントが作成したバインディングを隠蔽する場合はエラーである。
らしいから(そこの少し下に分かりやすい例があって、XSLT に代入演算子はないっても書いてある)、variable に代入できないのは本気らしい……どこが変数なんだ。
XSLT
FOAF の bio:keywords (csv) のそれぞれにぐぐるへのリンクを貼ってみるテスト。XSLT の練習。バカでもできる再帰処理(謎
IE の文字の扱い方がちょっと変な気がする。” をぐぐるに渡す時に化ける。というかそもそも URI に日本語含めちゃうのがいけないんだな……でもどうやって XSLT で % 表記に変えろと……
同じ名前を持つ他のバインディングを参照できる位置に新たに現れたバインディングは、以前のバインディングを隠蔽する。あるテンプレート内部の xsl:variable エレメントまたは xsl:param エレメントが作成したバインディングが、同一テンプレート内の xsl:variable エレメントまたは xsl:param エレメントが作成したバインディングを隠蔽する場合はエラーである。
らしいから(そこの少し下に分かりやすい例があって、XSLT に代入演算子はないっても書いてある)、variable に代入できないのは本気らしい……どこが変数なんだ。
晴れた風の強い日に
XSLT とか FOAF とかそれっぽい仕様書とかと睨めっこしながらテキストエディタでシコシコ編集してるっていうのは軽く切ない。めっちゃ晴れてるよ。もったいないよ。
あーつーか FOAF auto discovery がここの FOAF 見つけてくれないくさいよ、なんでええ
tdiary-mode で xyzzy がよく暴走するので更新用のじじーだけ別に起動してるのさ!
晴れた風の強い日に
XSLT とか FOAF とかそれっぽい仕様書とかと睨めっこしながらテキストエディタでシコシコ編集してるっていうのは軽く切ない。めっちゃ晴れてるよ。もったいないよ。
あーつーか FOAF auto discovery がここの FOAF 見つけてくれないくさいよ、なんでええ
tdiary-mode で xyzzy がよく暴走するので更新用のじじーだけ別に起動してるのさ!
perl cpan
perl cpan
RDF
なんとなく RDF が解ってきていい感じ。オブジェクト指向って感じですか。って言ってもオブジェクト指向をちゃんと理解してるわけじゃなくて、Ruby のクラスとかに当てはめてみたりしたら、こんな感じじゃね?っていうのが思いつくだけだけど。
RDF
なんとなく RDF が解ってきていい感じ。オブジェクト指向って感じですか。って言ってもオブジェクト指向をちゃんと理解してるわけじゃなくて、Ruby のクラスとかに当てはめてみたりしたら、こんな感じじゃね?っていうのが思いつくだけだけど。
FOAF 知人のkos
めも RELATIONSHIP Vocabulary http://vocab.org/
あと http://null.lowreal.net/foaf.php FOAF からプロフィールを生成してみる。
FOAF 知人のkos
めも RELATIONSHIP Vocabulary [http://vocab.org/]
あと [http://null.lowreal.net/foaf.php] FOAF からプロフィールを生成してみる。
<del datetime="2004-06-22T00:27:08+09:00">セラフィ</del> セラヴィ / Syrup16g
セラフィの意味わかんねーよーとか、と辞書を引かずに嘆いていたわけですが、ふと思い立って seraph とか入れてみたら載ってたよ。バカだな俺は。
seraph の五感好きよ。
とか書いてから、ふとブックレット見てみたらセラフィじゃない、 セ・ラ・ヴィ 何それ!
検索してみればよかった。CeLaViの由来
セ・ラ・ビ[C'est la vie. 仏] 「人生とはそんなもの」
「人生とはそんなもの」てわらた。シロップっぽい。
セラフィ セラヴィ / Syrup16g
セラフィの意味わかんねーよーとか、と辞書を引かずに嘆いていたわけですが、ふと思い立って seraph とか入れてみたら載ってたよ。バカだな俺は。
seraph の五感好きよ。
とか書いてから、ふとブックレット見てみたらセラフィじゃない、 セ・ラ・ヴィ 何それ!
検索してみればよかった。CeLaViの由来
セ・ラ・ビ[C'est la vie. 仏] 「人生とはそんなもの」
「人生とはそんなもの」てわらた。シロップっぽい。
LAST LIVE / BURGER NUDS
自分は行ってませんが、2ch バガスレが数日前からの怪しい流れも終わって、面白いですよ。
ひげ剃ってたら唇切って血がでたよ。
やはり burgernuds.com は閉鎖するか。
LAST LIVE / BURGER NUDS
FOAF Layout
もっと綺麗にできないものか……テーブル使ったほうがいいのかな。なんか知らないけど FOAF を HTML にするときにテーブル使う人が多い気がする。何故。
でも俺脳内だとテーブルっていうより定義リストなんだよなぁ、ああいうのは。既にレイアウトと関係無し。
FOAF Layout
もっと綺麗にできないものか……テーブル使ったほうがいいのかな。なんか知らないけど FOAF を HTML にするときにテーブル使う人が多い気がする。何故。
でも俺脳内だとテーブルっていうより定義リストなんだよなぁ、ああいうのは。既にレイアウトと関係無し。
FOAF 続き
/foaf.php
定義リストにしてみた。けど定義リストって果てしなくスタイル書きにくい…… IE だとボーダー消えたりズレるだけどとりあえずtekitouだから無視。
XSLT の Mapion へのリンク貼るテンプレをちょい直して、パラメータにリンクテキストとスケールを取れるようにしてみたりとか。でも en の場合は外国のマップサイトのほうがいいんじゃねぇかと小一z。
そういえば、日本語(ja)で場所を書くときに「日本国」入れると違和感あるので外した。日本語で書いてあるからいいよね、的な。
うあ、php でヘッダ出す時の判定(Accept)でふつーにミスってた。
- 間違い
eregi("application/xhtml+xml", $_SERVER["HTTP_ACCEPT"])
- 正解
eregi("application/xhtml\+xml", $_SERVER["HTTP_ACCEPT"])
間違ってても、text/html で送られて普通に表示されるから気づきにくいYO.
って <%=my "20040622#c04", "こと" %> で、日本国もやっぱし入れてみる。あと間に入れていたカンマもとってみる。住所書くときカンマ入れないしなぁ。でも読みにくい。
あと、Kawasaki City って書くのか Kawasaki-shi って書くのか……前者のほうがカコイイけど、後者の方がよくね?的な何か。どっちもいいくさいけど。
FOAF をいまだ追記中。いろいろ書いてみようと思う。シンプルなのもいいけど、シンプルっつうのは全部知った上でのシンプルにしたい。
んで、これであってるのかな? っていうのが FOAF Explorer でちゃんとパースされてると嬉しい。おぉ、これでいいのか、って感じ。いいね。