全くツイてない一日だった。何処がどうツイてないか書くとめげるので止める事にする。
その代わりちょっといいことを書く。入院して誰かの見舞いのために最寄の大学病院に行った。なんか高校生が病院内見学(?)みたいなのがやってて素敵女の子がいた。それだけ。
全くツイてない一日だった。何処がどうツイてないか書くとめげるので止める事にする。
その代わりちょっといいことを書く。入院して誰かの見舞いのために最寄の大学病院に行った。なんか高校生が病院内見学(?)みたいなのがやってて素敵女の子がいた。それだけ。
やっぱロードパスがおかしい。全然おかしい。dem_open_file("foo.xml")
をやると cannot open file 'c:/program files/apache group/apache/foo.xml' が出る。どうやって直すか。ぐぐってもソレっぽいのが出てこない。お手上げ。
もしかして domxml って古いのか。XSLT とか XML を使うんだろうか……なんかよくわからないなぁ。
とりあえず php のバージョンをあげる。xrea と同じ (4.3.8) にしよう。インスコしたけど 4.3.8 にならない orz. 上書きしてるのになぁ……
php.exe は php -v でちゃんと 4.3.8 ってでる。(でも何故か cgi 版のほうは php_mcrypt が見つからないというエラーを出す。意味分からん。php.ini ではコメントアウトしてるんだけどなぁ)
誰が言ったんだろコレ。担任がオリンピックがどうたら言って、こんなことを言ってたわけだけど、柔道の井上康生とか努力してなかったって意味なんだろうか。まぁそれは五輪に興味が薄いからどうでもいいや。
「努力しろよ」とか、その意味にとれる「がんばれ」をいうやつはインチキ臭い。