結局 bitWarp PDA にした。まだ本体ないんだけど、さきに申し込み。

携帯解約前に「もう電話はつながらねぇぜ」メールを発射せねば。でも「せねば」っつうほどじゃないからやる気にならん(w)

昨日 (24) にカード着た。

  1. トップ
  2. net
  3. bitWarp PDA
  1. トップ
  2. mobile
  3. bitWarp PDA

冬の空いいよ冬の空。歌詞の意味が素直に解釈できないのがいいね。誰かの言葉を借りれば日本語で洋楽。ウケるなこれ。

  1. トップ
  2. music
  3. 音速ライン

検索結果を表示させてみる

ホントは今まで中間ドキュメントとして吐いてた XML を利用する予定だったけど、どう考えてもソレを鯖側でソレっぽくしたほうが楽なので、?mode=ajax とかスクリプトに付け加えていたり。

そんなことはどうでもいい。これ Firefox でしか動かない。IE も Opera も cloneNode したやつを、appendChild するとエラーが出てしまう。同じような処理をしていて、同じドキュメント内のノードをクローンするときは大丈夫なので、別のドキュメントのノードを追加できないのかな……

DOM で操作なんて面倒くさくで死ぬ。XPath, XSLT が標準 Javascript で使えたらいいのに。

Safari でブラクラになるらしいので、KHTML もはじくように。何時かなおす!

!navigator.userAgent.match(/MSIE/) && !navigator.userAgent.match(/Opera/) && !navigator.userAgent.match(/KHTML/)

このスクリプトまじ使えねぇよ(w

cloneNode がダメなんじゃなくて、cloneNode(true) がダメ。自分で再帰的にやれと?

cloneNode は別のドキュメントのやつクローンして突っ込むって用途じゃないらしい。Gecko がバグ?なのかな。importNode 使うようにしたら IE 以外で動くように。

  1. トップ
  2. web
  3. Ajax Search, cloneNode の挙動
  1. トップ
  2. javascript
  3. Ajax Search, cloneNode の挙動