プリペイド番号の最後の4文字が、かつて好きだった女の子のメールアドレスと一緒で泣きそうになった。

  1. トップ
  2. life
  3. WebMoney かったら

なかなかうまく人間ごっこができない。

人間ごっこについて考え始めてから、Syrup16g の一部についての解釈が少し変わった。ので、人間ごっこに関係するあたりを引用してみる。

全てを喜びに変えろ

君は死んだほうがいい 外の世界はどんな風

人間ごっこを自覚しろ、という風に解釈するようになった。

頭はハピネス いつもハピネス 多分ね 一生 俺はハピネス 不幸もハピネスだろう

「ハピネス」はまさに人間ごっこ


例えばシロップ以外でも 現在位置の自覚をせんと だとか、「愚か過ぎた」と神様ごっこしよう だとか、ART-SCHOOL の木下氏が日記でいう「客観視」だとか、結構ある。

客観的な自分の位置と、それを見て楽しむことができること、が重要だった。


透明の日々って、少し前までは、特に学生生活のことを指しているんだと思っていたけど、実際は別にそうとも限らないことに気付いた。確かに学校内だと特に透明の日々が強調されやすいんだけど、逆にその程度だった。

透明の日々といえば、やはり「鋼鉄の朝 (BURGER NUDS)」がメインだけど、他にもでてくる。日々はにぎやかな孤独。syrup16g における やっているのは誰かの代わり。ユメミルクスリとかいうエロゲーでは透明の日々というのがそのままでてきた気がする。


極めて簡単なことをいろいろ考え直す必要がある。

  1. トップ
  2. life
  3. 人間ごっこ リアル メタ生活 透明の日々
  1. トップ
  2. thinking
  3. 人間ごっこ リアル メタ生活 透明の日々

鯖を変えると同時に lighttpd から Apache2 にした。

FCGI, Ruby, 変更なしで というのの Apache2 版

とりあえず mod_fcgid を入れる。sudo apt-get install libapache2-mod-fcgida2enmod fcgid して有効にする。

apache2.conf に以下を追記。(この設定に書くべきかどうかわからない)

AddHandler fcgid-script .rb
<Directory />
FCGIWrapper /home/cho45/bin/ruby-fcgi.rb .rb
Options ExecCGI
</Directory>

しかしながらこれだけだと AddHandler が上書きされてしまったので、.htaccess にも同じ AddHandler を書いた。

ruby-fcgi.rb は前のやつと一緒。

これで content-type ヘッダを吐かないでエラーになったとき (多くの場合そうなる) もちゃんとスタックトレースが見れるようになった。めでたしめでたし。


ところで、mod_rewrite が mod_negotiation よりあとに実行される (?) みたいで困る。

なぜか mod_rewrite が Options FollowSymLinks or SymLinksIfOwnerMatch is off which implies that RewriteRule directive is forbidden とか吐くので、Options +FollowSymLinks を書いたら治った。謎い。

  1. トップ
  2. apache
  3. FCGI, Ruby 変更なしで @ Apache2

大学っておかしいんだよなぁやっぱり。本当は仕事をするためのスキルが欲しいんじゃないだよなぁ……

今手元に3億円あったらいいのに。お金の話が一番嫌いだ。


とにかく、何かしら美しいものを見つけないといけない。あるいは作り出せないといけない。あまり時間がないから急がないといけない。あまり時間がないからといって急いではいけない。


どりょくがたりんのだ


最近 God is in the details が直感できるようになってきた。でもまだ足りない。


独りでメディアミックスしたい。


よく、ある程度熟したアーティストが、他のアーティストとコラボレーションして「いい刺激になった」とかいうけど、あれはそのアーティストが既に一つ山を越えていて、ある種完成されている (つまり、完成=安定の状態を崩すための刺激) からであって、その山を越えるまではずっと孤独なんじゃないかって、つまり何がいいたいかっていうと、最初っから、大したことできないくせに、他人とコラボレーションしようとするなよ、ってなんかすごく思うんだ。

どうすればいいかわからないなぁ。もう少しで昇華できそうなんだけどなぁ。


今のところ一つだけ確実にいえるのは、BURGER NUDS が本当に最高だってことかな。今の自分の考えとはそぐわなかったりするけど、それでもなおすごく素敵だと思える。

  1. トップ
  2. life
  3. 表現をするためのスキル

どうもピロウズにでてくる女性は日本人っぽくない。意味わからないけど

‘こんな星は大嫌い 必殺チョップで今に 砕いてみせるわ’と かまえて笑うけど 子どもじみた瞳に ちょっと涙浮かべてた

こんな女の子いたら泣く。


できれば放課後の教室でお願いします(謎

  1. トップ
  2. music
  3. I know you / the pillows

なんかここ数年はホントに殆どコンピュータから一時も離れていないけれど、もともと学校が嫌でやってたことを大学でやりはじめ、どうもおかしいなぁと思い始めた。

もっとコンピュータに関係ないことをやりたい。なんか、少しずつコンピュータ関連がどうでもよくなってく。strict とか、結局なんの意味があるんだろうって思った。体が覚えているから strict 以外で書けないんだけど、別にどっちでもいいような気もしてきた。いやほら XHTML で well-formed じゃないと、XML として処理できなくて面倒くさい、とかは分かるけど、まぁいいやって、説明できないけどいいや。

もっと必要のないことをやらないといけないんだと思う。やるべきことは全てやりたくないことなんだから、どうせだから全く意味がないことをやりたい。

問題は何をやるかってことだよなぁ。何か立体造形とかやりたいけど、どうすりゃいいかなぁ。それ自体に金がかからず、興味が持って作りあげることができること、そして全く世の中に何も与えないこと。

  1. トップ
  2. life
  3. コンピュータ離れ

どうやるのがスマートなんだろ。

歌詞ファイルを諸事情で Shift_JIS で保存していたのだけれど、全部一括して utf-8 にしたくなった。

いろいろぐぐってみたけど、なんかスマートにやる方法チマチマ探すのもバカっぽい気がしたので結局 for f in *.txt ; do; lv "$f" > tmp ; mv tmp "$f" ; done; とかやった。だめじゃん

nkf --overwrite らしい。

nkf -w --overwrite **/*.txt とかでいいのかな? やってないけど!

  1. トップ
  2. linux
  3. 一括文字コードへんかん

アローリボルバーF

ぼけーっとしながら買取をしたりとかして取得した。8P はなんかいっぱい売りPT出ているときに、1.2M になったスキをついてげっと。9P はてきとーに買取チャット出してたら買い取れた。

10P は半日近く作業 (鯖の設定) しながら買取チャットを出していたんだけど結局買い取れなくて、みかねた (?) ギルメンのかたにバオル最終 (4F まで) に誘っていただき、行ってきた。いやほんとありがとうございます。ほんとありがとうございます。(謎)

バオル最終は難しいなぁ。POT が普通に途中で切れて笑った。30POT * n じゃ物足りない予感的な何か。これ最後までクリアするとかすごいなぁ。っていうか他のPTメンバーの動きがすごくて、こう、これが経験 (or センス or etc) の違いってやつなのか――ッとか思ったりした。

AR は結局、アイス6を7に下げて E にしてみた。殆ど変わらないけど最近 IB 使わないからまぁ下げてみた、みたいな。レンジを 1 にしてそのあと AR かな? イマイチカウンター後の AR が安定しないけど、そういうものなのかもしれない。


そういえば、少し前にギルメンとアルビ中級4に行ったけど、なんかみんなすげぇ早さで倒しててびっくりですよ。だいぶ前にアルビ中級2行ったときは結局1Fの前半で既に死にまくって諦めたから、軽くそれトラウマにしつつ中級を敬遠していたのだけれど、これからはもうちょい中級に行こうかと思った。周りが強ければどうにでもなるということに気付いた感じ (人まかせ)

  1. トップ
  2. mabinogi
  3. mabinogi, アローリボルバー

なんで rsync と ssh さえ入っていれば (起動しなくても) 使えるのかわからなかった。

ssh でログインしてそこで rsync を実行してるのか。ネタバレしたら簡単なことだった。

  1. トップ
  2. linux
  3. rsync

今日もまた腹が痛くて、学校ついた瞬間トイレかけこんだ(わらい)そして今も痛い。

でも正露丸は飲んでないよ! いい腹痛の薬を教えてよ! 薬の名前はもっと簡単にならないとアクセシビリティ悪いよ!


そして一日で課題が既に2つでた。やる気しねぇ。

  1. トップ
  2. school
  3. 今日から学校です