きっと、おそらく、他人がいうのをいくつか聞くとすれば、他人もまた自分のように人生のほとんどに対してうまくいってないはずで、うんざりし、疲れているはずだけれど、外に出て周りを観察するかぎり、そのように見えない。なぜなんだろう。うまく隠して、心底うんざりさせられる他人と長々と話していられるシステムをどうやって構築したんだろうか。

高校に入った当初、俺は高校選びが大きな間違いで、ほとんどの悪いことはここからきていると思っていた。でも入学後しばらくたって、いろいろ考えてみると、それがそもそもの原因ではないような気がしてきた。例えば、高校選びに失敗するような人間になるように、どこかで道を間違えたはずだと思ったり、よくよく考えれば俺は小学生のときいぢめられていたなぁとか思い出したり。確かに高校を選び間違えたのは大きな間違いだけど、その間違いをプラスに転換させる発想もあったはずだ。そういう発想ができないようになってしまったのには別の原因がある。ただ、今どこで間違ったのか分かっても意味がない。いずれにせよ俺にはヒーローが現れない。俺は俺の力で現状を打開する必要がある。しかしながら、それは俺のキャパシティを大幅に超えている。

母親が俺に対してだいぶうんざりしているのは、よくわかる。ただ、今の俺はちょうどいい大きさの穴にはまったボールでしかない……どうでもいいけど驚いたのは、母親の子供に対する義務と、俺が親に抱く義務がだいたい同じような考えだったことだ。考え方が遺伝してる。ほんとどうでもいい。少なくとも俺は両親が死ぬまで(できるだけ親に負担をかけずに)生きる必要がある……難しい。

いやになるのは自分自身だけでいいんだ。他人に対していやにならない世界になればいいのに。もうこの世界に生まれた以上そういう世界に移ることは無理なのかな。

結局俺は今なにもしたくない。なにもしたくない。祈りを聞いてくれる神様はいない。

  1. トップ
  2. thinking
  3. 脳内回路
  1. トップ
  2. life
  3. 脳内回路

句読点の変わりに顔文字を使う人もいる。高校のときの知り合いが blog をつけているということなので、一度見たことがあるけど、ソレだった。それ以来見ていない。

顔文字で伝えようとしたことを、言葉で伝えようとしたほうがいいと思う……細かいニュアンス・言葉遣い。もっと気にかけるべきだ……自分で言葉でニュアンスを伝えようとしないから、相手の言葉のニュアンスも読めなくなるんじゃないかな、って時々思う。でも結局こんなのどうでもよくなる。 (私にとって) 残念ながら。

  1. トップ
  2. life
  3. 顔文字症
  1. トップ
  2. net
  3. 顔文字症

歩きタバコしてるやつは無条件で殴っていい法律にすればいいと思う。少し幸せな人が増える。

  1. トップ
  2. life
  3. タバコ

フローチャート描くとき、代入演算子に を使う意図がよくわからない……手書きでも (= にくらべて) 書きにくいし、読みにくい。そして = とか って書いたら減点らしい。よくわからん。

あとフローチャートが嫌いだ。ひし形書くより if ~ else 書いたほうが早い。読みやすい。

あとしゃべり方とか、考えたかが一通り嫌いだ。なんとなくそこで、今まで尊敬可能な先生っていただろうかって考えたら、一人ぐらいしかいない。そんなもんなのか。

関係ないけれど、中学の体育教師 (兼・3年担任) は最悪だった。あのブルドックは早く保健所にひきとってもらったほうがいいと思う。前にも書いたね。

  1. トップ
  2. school
  3. アルゴリズム的思考法

あははは。それについて反論するのは無理だ! なぜなら間違っていないから!

  1. トップ
  2. life
  3. 反論

別にほら XML Master のまわしもんじゃないですよ?

詳しくは哀さんが、『XML マスター』受験オフ会のお誘い~2005 年初夏~ とか書いてます。

いやこれここ数ヶ月 XML っていったら日記書くときしか使ってないよっていう。やばいね。やばい。

あとは #XSLT @ IRCNet あたりをてけとーに眺めると分かるのかな。知らない。

  1. トップ
  2. xml
  3. XML Master 受験オフ
  1. トップ
  2. web
  3. XML Master 受験オフ

今俺は寝ようとしている! ただなぜか、いつもの自分の部屋・ふとん・まくらなのに、まったく別の空間で寝ようとしている感覚だ! なぜか? 知らない。知ったことか!

逆方向にまわる時計はなぜないんだ! あったらきっと、少し楽しいはず!

マウスの動きが悪いからといって、マウスパッドを敷いてはいけない。すべりすぎる!

この、「!」を多様するのが最近いやになってきた! でも、じゃあ、どうしろと!

  1. トップ
  2. life
  3. さぁ!寝ようじゃないか!

授業で寝ていたわけです。さされたわけです。当然おきますよね。そして俺は起きて返事をしようとしました。しかし声がでないのです。何度か試しましたが声が出ないのです。そして先生は「~くん。寝てるのー」とか言うのです。そこで、俺は今の自分の状態に気づきました。まだ俺はおきていなかったのです。頭を机に伏せたまま、起きたつもりで、網膜は仮想の教室を映していたのです。声なんてでるわけがありません。

そして今度こそ起きて、声をだそうとしましたが、先生はもう次の人を指していました。俺の机の上には開かれていない教科書がありました。仕方ないのでまた寝ました。

授業が終わったので起きました。身を起こして、腕がしびれていました。そしてふと机の上を見ると、開いてある教科書があるのです。確かにさっき起きたときは開いてなかったし、俺はいじっていないし、その上で寝ていたので誰かがいじれるしろものではないです。つまり、さっき起きたというのも夢なのです。正直このとき、何が夢なのかわからなくて混乱しました。

  1. トップ
  2. life
  3. ねむい

Hatena::Diary::Code-404 2005-06-18 p1 のシンヤさんから回ってきちゃったみたいです。IRC哀さんがボタンだかバトンだか言うまで(いっても)なんだかわかりませんでした!

Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
16.5 GB. ビットレートとかで変わるよね。~/music の容量そのまんまなので、歌詞とか、動画の分も入ってる。
Song playing right now (今聞いている曲)
trick or treat / Good Dog Happy Men
The last CD I bought (最後に買った CD)
4人のゴブリン大いに踊る / Good Dog Happy Men
Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲)
ミナソコ / BURGER NUDS
赤いワンピースの女の子ですよね。チラリズムですよね。
エコー / BURGER NUDS
ブレーキの音のエコーですよね。エロゲイズムですよね。
NEGATIVE / ART-SCHOOL
生き急いだ少女ですよね。メランコリズムですよね。
天体観測 / BUMP OF CHICKEN
宛名のない手紙ですよね。パラレリズムですよね。
転校生 / NUMBER GIRL
都会の天井ですよね。センチメンタリズムですよね。
Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す 5 名)

狭いとこにわたしますよっと。人数には拘らない。だってチェーンだもん。

  1. トップ
  2. music
  3. Musical Baton
  1. トップ
  2. net
  3. Musical Baton
  1. トップ
  2. web
  3. Musical Baton

想像力はただあればいいのではなくて、制御できなくてはいけない。書くとあたりまえだね。でも制御するのは (少なくとも私には) 難しいことなのです。想像力のスイッチを消した後、必要になったときそのスイッチを入れられるか、入れられないかもしれない、と想像してスイッチを切れない。そういうもののようです。

  1. トップ
  2. life
  3. 想像力について
  1. トップ
  2. thinking
  3. 想像力について

BURGER NUDS はホントに聞きまくってるけど飽きない。不思議だ。実に不思議。kageokuri 以降は気分によるけど、自己暗示の日以前の CD は完全に全部ハズせない。なんでここまで好きなのはよくわからない。Good Dog Happy Men (現在出ている CD の作詞・作曲者はバーガーと同一) は嫌いじゃないけど、こんなに好きってわけでもない。何がいいんだろう。あるいは他のアーティストに何が足りないんだろう。

発作的に聞きたくなる曲っていくつかあるけれど、バーガーにそういうのが最も多い。エコー・ミナソコ・鋼鉄の朝・自己暗示の日・カナリア・ANALYZE・MARCH・AM 4:00・独り言・UNKNOWN。他のアーティストだと、くるりのばらの花とか、スピッツのホタル・夜を駆けるとか、ART-SCHOOL の MISS WORLD とか……

こいつらの共通性を探す。なんだろう?

とにかく、新鮮さをとりいれたい。いくつか聞いてみたいバンドがあるけど、ノーマネー。試聴できたらなぁ……

  1. トップ
  2. music
  3. 地下室で死んだふりしようよ

ネトゲーとかやっていると多いけど、例えばレベルがあがったときとかの「おめ~」と「あり~」とか、ああいうのが実は私は嫌いなんです。レベルがあがるのは仕方ないですよね、そりゃやってれば上がるものなので……で「おめ~」とか言われるわけです。おめでとうとか言われたら、ありがとうと返すのが半ば義務 (礼儀) な気がするのでいうわけです。なんかこれがだめなんです。

実際「おめ~」なんて言ってて、本当におめでとうなんて思うことはごく稀になってしまってるわけです。おめでとうの言葉の価値が、どうでもいい場面で使われることでなんか落ちる気がするのです。でもこういうのはなんていうか、本質ではなくて、もっと別の視点で嫌いな気もします。つまるとこ何で嫌いなのかよくわかりません。

挨拶と同じで、呪文なのはわかるんです。でもこの呪文がだめなようです。

  1. トップ
  2. net
  3. 心無い?
  1. トップ
  2. thinking
  3. 心無い?

本当に、単純な疑問として、失うもののほうが多いのになんで生きてるんだ。

それと、俺はいったいどこでどんなことをして、今の状態になっているんだ? わからないほど俺が馬鹿であるのは馬鹿な俺でもわかるけど、どこでこんなになったのかまったくわからない。どうすればよかったんだ?

次こそは、と希望をかけても無駄だというのに気づいてるはずだ。それでも希望をかけるのは愚かだ。

あまりに理解できないことが多すぎる。やりたくないことが多すぎる。

  1. トップ
  2. life
  3. なにがそんなにいい?
  1. トップ
  2. thinking
  3. なにがそんなにいい?